基本情報 | |||
名前 | イースターマオ | 得意武器 | 杖 |
タイプ | 人型/男性 | 入手 | 召喚/★4 |
潜在 | クイーン | ||
メイン魔ビ 「イースターの智慧」戦闘開始時、パーティのINT+45%(3ターン) |
初期パラメータ | |||||
HP | ATK | DEF | INT | RES | SPD |
139 | 29 | 49 | 53 | 49 | 51 |
初期WM上限Lv | ||||||||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
9 | 3 | 5 | 3 | 5 | 3 | 10 | ー | ー |
属性耐性 | |||
炎 | 水 | 風 | 星 |
-25% | 50% | 0% | 25% |
状態異常耐性 | |||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
25% | 25% | 75% | 75% |
魔改造 | |
回数 | 効果 |
1 | サブ魔ビ 「復活祭の実験結果」 敵男性キャラのDEF・RES-15% |
2 | 基礎パラメータ+30% |
3 | 魔改造技 「ゆけ!我の超発明!」 範囲:敵単体 依存:INT 属性:無 威力:S SP:70 効果:DEF・RES-35%、人型はさらにDEF・RES-15%、INT+30%[単体] |
4 | 基礎パラメータ+10% |
5 | サブ魔ビ 「エッグバリア」 自分が人型キャラから受けるダメージ-40% |
6 | 基礎パラメータ+30% |
7 | サブ魔ビ 「イースターメガネ」 パーティのめがね装備キャラのATK・INT+20% |
8~10 | 基礎パラメータ+10% |
11 | 固有技の消費SP-2 |
12 | 水耐性の強化+10% |
13 | INT+12% |
14 | HP・DEF・RES+12% |
15 | 基礎パラメータ+20% |
固有技
潜在能力 | |||
固有技強化 | パラメータ強化 | ||
2 | 染まれ!魔界塗装! 威力UP |
1 | INT+10% |
3 | HP+20% | ||
4 | 出撃!邪悪メカ! SP-5 |
5 | SP+5 |
6 | SPD+2 | ||
9 | ゆけ!我の超発明! 威力UP |
7 | DEF+5% |
8 | RES+5% | ||
10 | 基礎パラメータ+10% |
<読者様ご提供>
魔法技
寸評
※カタログスペックを見た上での主観です
※2022年4月に上方調整、再評価記事はこちら
パラメータはINTがあまり高くなく、アタッカーとしては少々物足りない印象。
メイン魔ビの恩恵で開幕3ターンは高火力を維持できますが、4ターン目以降は火力が下がるので短期戦向けですね。
サブ魔ビはどれも条件付きなので全体的に扱いづらいです。
①と②に関しては発動すればラッキー程度に留めておきましょう。
固有技は低SPの全体攻撃が有るのが嬉しいですね。
ド忘れと毒無効の全体バリアも習得しますが、毒に関しては無視できる状態異常で、ド忘れも最悪は通常攻撃で乗り切る事ができます。
使う機会は少なそうですね
運用はアイテム界等の周回向け全体アタッカーになりそうです。
なるべく強い武器を装備して、火力を確保してから起用しましょう。
※カタログスペックを見た上での主観です
※2022年4月に上方調整、再評価記事はこちら
パラメータはINTがあまり高くなく、アタッカーとしては少々物足りない印象。
メイン魔ビの恩恵で開幕3ターンは高火力を維持できますが、4ターン目以降は火力が下がるので短期戦向けですね。
サブ魔ビはどれも条件付きなので全体的に扱いづらいです。
①と②に関しては発動すればラッキー程度に留めておきましょう。
固有技は低SPの全体攻撃が有るのが嬉しいですね。
ド忘れと毒無効の全体バリアも習得しますが、毒に関しては無視できる状態異常で、ド忘れも最悪は通常攻撃で乗り切る事ができます。
使う機会は少なそうですね
運用はアイテム界等の周回向け全体アタッカーになりそうです。
なるべく強い武器を装備して、火力を確保してから起用しましょう。