基本情報 | |||
名前 | セラフィーヌXENO | 得意武器 | 剣 |
タイプ | 人型/女性 | 入手 | 召喚/★4 |
潜在 | ナイト | ||
メイン魔ビ 「癒えない傷跡」敵全体の回復量-35% |
初期パラメータ | |||||
HP | ATK | DEF | INT | RES | SPD |
130 | 44 | 50 | 40 | 49 | 55 |
初期WM上限Lv | ||||||||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
10 | 2 | 3 | 5 | 5 | 8 | 9 | ー | ー |
属性耐性 | |||
炎 | 水 | 風 | 星 |
25% | 0% | 0% | 50% |
状態異常耐性 | |||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
75% | 50% | 25% | 50% |
魔改造 | |
回数 | 効果 |
1 | サブ魔ビ 「白馬のナイト様」 パーティに潜在タイプ[ナイト]のキャラが2体以上いる場合、パーティが属性攻撃で与えるダメージ+18% |
2 | 基礎パラメータ+30% |
3 | 魔改造技 「エンド・オブ・ラブ」 範囲:敵単体 依存:ATK 星属性 威力:A SP:60 効果:ATK・DEF-35%、SPD-10%、敵バフ効果解除 |
4 | 基礎パラメータ+10% |
5 | サブ魔ビ 「衰弱の濃霧」 ターン開始時、最もATKが高い敵キャラのHP以外の基礎パラメータ-25%(1ターン) |
6 | 基礎パラメータ+30% |
7 | サブ魔ビ 「魔女の凶走薬」 パーティに人型キャラが4体以上いる場合、パーティのSPD+10% |
8~10 | 基礎パラメータ+10% |
11 | 固有技の消費SP-2 |
12 | 星耐性の強化+10% |
13 | ATK+12% |
14 | HP・DEF・RES+12% |
15 | 基礎パラメータ+20% |
固有技
潜在能力 | |||
固有技強化 | パラメータ強化 | ||
2 | 愛憎の剣 SP-5 |
1 | ATK+5% |
3 | HP+20% | ||
4 | 愛念の煌き ATK・INT+5%(3ターン)追加 |
5 | SP+5 |
6 | SPD+1 | ||
9 | エンド・オブ・ラブ SP-5 |
7 | DEF+15% |
8 | RES+5% | ||
10 | 基礎パラメータ+10% |
魔法技
寸評
※カタログスペックを見た上での主観です
いろんなサポートができる万能タイプ。
目立つ所では、まずメイン魔ビの回復量ダウンがPVPで有用。
サブ魔ビ③のSPDアップは幅広く有用。
固有技の単体バフはSP自動回復量が豊富なのでPVE全般で有用、SPをやたら食うアタッカーと併用したいですね。
コンテンツ特化型サポーターと比べると劣るかもしれませんが、使ってるアタッカーや編成によっては刺さる可能性も有るので、人によって評価はガラッと変わりそうです。
自身の需要に噛み合えば積極的に起用したいですね。
育成は杖Lv40まで上げてから、拳or銃でSPD重視に。
削りには期待できないので、チート・超転生はHP・DEF優先で上げましょう。