基本情報 | |||
名前 | ゼノリス | 得意武器 | 槍 |
タイプ | 人型/男性 | 入手 | 召喚/★4 |
潜在 | キング | ||
メイン魔ビ 「共鳴する秘宝」パーティの槍武器装備キャラのATK+18% |
初期パラメータ | |||||
HP | ATK | DEF | INT | RES | SPD |
116 | 35 | 33 | 33 | 33 | 53 |
初期WM上限Lv | ||||||||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
9 | 3 | 10 | 4 | 3 | 4 | 4 | ー | ー |
属性耐性 | |||
炎 | 水 | 風 | 星 |
50% | 50% | 50% | 0% |
状態異常耐性 | |||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
25% | 25% | 75% | 75% |
魔改造 | |
回数 | 効果 |
1 | サブ魔ビ 「魔力の収集」 ターン終了時、敵キャラを倒していたら自分のHP15%回復 |
2 | 基礎パラメータ+30% |
3 | 魔改造技 「カオスディバイザー」 範囲:敵全体 依存:ATK 属性:無 威力:C SP:90 効果:DEF-12% |
4 | 基礎パラメータ+10% |
5 | サブ魔ビ 「秘められし力」 パーティの槍武器装備キャラが必殺技で与えるダメージ+15% |
6 | 基礎パラメータ+30% |
7 | サブ魔ビ 「静かなる守護」 パーティの女性キャラが受けるダメージ-12% |
8~10 | 基礎パラメータ+10% |
11 | 固有技の消費SP-1 |
12 | ATK+5% |
13 | HP・DEF・RES+5% |
14 | 基礎パラメータ+5% |
15 | 星耐性の強化+5% |
16 | ATK+5% |
17 | HP・DEF・RES+5% |
18~20 | 基礎パラメータ+5% |
固有技
潜在能力 | |||
固有技強化 | パラメータ強化 | ||
2 | カオスエンプシス ATK・INT+10%(3ターン)追加 |
1 | ATK+10% |
3 | HP+20% | ||
4 | ダークフェノメノン 威力UP |
5 | SP+5 |
6 | SPD+1 | ||
9 | カオスディバイザー SP-5 |
7 | DEF+5% |
8 | RES+5% | ||
10 | 基礎パラメータ+10% |
魔法技
寸評
※カタログスペックを見た上での主観です
パラメータはATKが平凡な数値なので、アタッカーとしては残念ですね。
守備面もDEFやRESは平凡ですが、属性耐性が高いので、相手の属性攻撃にはある程度耐えられそうです。
攻撃面でも守備面でも中途半端な感は拭えませんが。。
メイン魔ビとサブ魔ビ②は槍パにシナジーが有るので、運用は槍パでの単体アタッカーが良さそうです。
ただ、槍のアタッカーとなると暴君や魔神エトナといった強力なキャラが既にいるので、メインアタッカーの座を奪うのは難しそうですね。
彼らが撃ち漏らした敵を片付けるサブアタッカーのような役割で使っていきましょう。
※カタログスペックを見た上での主観です
パラメータはATKが平凡な数値なので、アタッカーとしては残念ですね。
守備面もDEFやRESは平凡ですが、属性耐性が高いので、相手の属性攻撃にはある程度耐えられそうです。
攻撃面でも守備面でも中途半端な感は拭えませんが。。
メイン魔ビとサブ魔ビ②は槍パにシナジーが有るので、運用は槍パでの単体アタッカーが良さそうです。
ただ、槍のアタッカーとなると暴君や魔神エトナといった強力なキャラが既にいるので、メインアタッカーの座を奪うのは難しそうですね。
彼らが撃ち漏らした敵を片付けるサブアタッカーのような役割で使っていきましょう。