基本情報 | |||||
名前 | ノエル | タイプ | 人間/女性 | 入手 | イベント/★4 |
クラス | 聖夜の魔法使い | ||||
得意武器 | 杖 | ||||
メイン魔ビ | 「ホーリーフィールド」ターン開始時、パーティのHPを、自身の最大HPの6%回復 |
初期パラメータ | |||||
HP | ATK | DEF | INT | RES | SPD |
101 | 28 | 28 | 37 | 33 | 59 |
初期WM上限Lv | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
3 | 1 | 3 | 6 | 7 | 4 | 10 | ー | ー |
属性耐性 | |||
炎 | 水 | 風 | 星 |
25% | 50% | 0% | 25% |
魔改造 | |
回数 | 効果 |
1 | サブ魔ビ 「ワンダーワンド」 パーティの杖武器装備キャラのSPD以外全能力+12% |
2 | SPD以外の全パラメータ+10% |
3 | 魔改造技 「フローズンメテオ」 範囲:敵単体 依存:INT 属性:水 威力:S SP:70 効果:ー |
4 | SPD以外の全パラメータ+30% |
5 | サブ魔ビ 「プレゼントのリボン」 パーティの消費SP-5% |
6 | SPD以外の全パラメータ+10% |
7 | サブ魔ビ 「アストラルプロテクト」 パーティが通常攻撃で受けるダメージ-15% |
8~9 | SPD以外の全パラメータ+10% |
10 | SPD以外の全パラメータ+30% |
固有技
潜在能力 | |||
固有技強化 | パラメータ強化 | ||
2 | カラフルポーション INT+20%(3ターン)追加 | 1 | INT+10% |
3 | HP+20% | ||
4 | ツリーを飾ろう SP-4 | 5 | SP+5 |
6 | SPD+1 | ||
9 | フローズンメテオ SP-5 | 7 | DEF+5% |
8 | RES+5% | ||
10 | SPD以外の全パラメータ+10% |
魔法技
寸評
※カタログスペックを見た上での主観です
第1回ストーリーイベント報酬キャラ。
パラメータはINTとSPDが高め、サブ魔ビ①でさらにINT+12%、そして低SPの全体攻撃も有していて、全体アタッカーとしての下地は出来上がってます。
最低限のSPDだけ確保したらあとはひたすらINT上げに注力したいですね。
また、高SPDと「マジックアップ」を習得する点からINTバッファーとしても有用です。
このポテンシャルのキャラが無料でゲットできるのは嬉しいですね本当に。。
運用は全体アタッカーかINTバッファーの2択になりそうです。
他に強い魔法キャラを持ってれば後者といった感じですね。
サブ魔ビ②の消費SP-5%は物足りない数値ですが、類似魔ビと併用して-20%まで落とせれば全体攻撃3連発が可能となります。
まだまだ類似魔ビを持つキャラは少ないですが、一応頭に留めておきましょう。
なお、他の★4キャラとは異なり、魔改造時の「パラメータ+30%」が改4と改10に設定されている点に注意です。
※カタログスペックを見た上での主観です
第1回ストーリーイベント報酬キャラ。
パラメータはINTとSPDが高め、サブ魔ビ①でさらにINT+12%、そして低SPの全体攻撃も有していて、全体アタッカーとしての下地は出来上がってます。
最低限のSPDだけ確保したらあとはひたすらINT上げに注力したいですね。
また、高SPDと「マジックアップ」を習得する点からINTバッファーとしても有用です。
このポテンシャルのキャラが無料でゲットできるのは嬉しいですね本当に。。
運用は全体アタッカーかINTバッファーの2択になりそうです。
他に強い魔法キャラを持ってれば後者といった感じですね。
サブ魔ビ②の消費SP-5%は物足りない数値ですが、類似魔ビと併用して-20%まで落とせれば全体攻撃3連発が可能となります。
まだまだ類似魔ビを持つキャラは少ないですが、一応頭に留めておきましょう。
なお、他の★4キャラとは異なり、魔改造時の「パラメータ+30%」が改4と改10に設定されている点に注意です。