基本情報 | |||
名前 | ブラッディス | 得意武器 | 拳 |
タイプ | 人型/男性 | 入手 | イベント/★4 |
潜在 | ルーク | ||
メイン魔ビ 「不動の意志」攻撃を受けた時、自分のATK・DEF+20%(1ターン) |
初期パラメータ | |||||
HP | ATK | DEF | INT | RES | SPD |
146 | 37 | 37 | 28 | 32 | 47 |
初期WM上限Lv | ||||||||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
3 | 10 | 5 | 5 | 3 | 5 | 5 | ー | ー |
属性耐性 | |||
炎 | 水 | 風 | 星 |
15% | 15% | 15% | 0% |
状態異常耐性 | |||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
25% | 75% | 50% | 50% |
魔改造 | |
回数 | 効果 |
1 | サブ魔ビ 「漆黒の拳」 パーティの拳武器装備キャラが単体攻撃で与えるダメージ+15% |
2 | 基礎パラメータ+30% |
3 | 魔改造技 「黄金闘衣」 範囲:敵単体 依存:ATK 属性:星 威力:S SP:70 効果:DEF+30% |
4 | 基礎パラメータ+10% |
5 | サブ魔ビ 「ヘビーアーマー」 ターン開始時、自分のHP以外の基礎パラメータ+7%(3ターン) |
6 | 基礎パラメータ+30% |
7 | サブ魔ビ 「ブラックベルト」 パーティのベルト装備キャラのATK・DEF+13% |
8~10 | 基礎パラメータ+10% |
11 | 固有技の消費SP-1 |
12 | ATK+5% |
13 | HP・DEF・RES+5% |
14 | 基礎パラメータ+5% |
15 | 星耐性の強化+5% |
16 | ATK+5% |
17 | HP・DEF・RES+5% |
18~20 | 基礎パラメータ+5% |
固有技
潜在能力 | |||
固有技強化 | パラメータ強化 | ||
2 | ブラックロザリオ 威力UP |
1 | ATK+5% |
3 | HP+35% | ||
4 | 魔壊冥王弾 SP-4 |
5 | SP+5 |
6 | SPD+3 | ||
9 | 黄金闘衣 威力UP |
7 | DEF+5% |
8 | RES+5% | ||
10 | 基礎パラメータ+10% |
魔法技
寸評
※カタログスペックを見た上での主観です
イベント「キャラゲート ブラッディス」の報酬キャラ。
パラメータはSPDこそ低いものの他は高水準です。
最大の特長はメイン魔ビですね。
自身のターンが回ってくるまで効果はひたすら重複されていくので、攻撃を受ければ受けるほど次の自分の攻撃が強力になります。
カウンタータイプとしては申し分ない効果と言えるでしょう。
場面によってはATKやSPDよりも防御面に注力した方がダメージを稼げるなんて事も有りそうですね。
サブ魔ビはどれも与ダメアップにつながるので、攻撃的で優秀。
さらには低SPの全体攻撃技を扱え、習得魔法はDEFデバフにINTデバフとデバッファーの道も残されています。
性能は総じて高スペックと言えそうですね。
運用は拳パの全体アタッカー。
課題はどうやってメイン魔ビを活かすかの一点ですが、実装現在はターゲットを集められないので不確定要素が強く、扱いづらさは否めません。
現状はいっそメイン魔ビを気にせず、普通にSPDを確保して先行し、全体アタッカーとして運用するのが使いやすそうですね。
※カタログスペックを見た上での主観です
イベント「キャラゲート ブラッディス」の報酬キャラ。
パラメータはSPDこそ低いものの他は高水準です。
最大の特長はメイン魔ビですね。
自身のターンが回ってくるまで効果はひたすら重複されていくので、攻撃を受ければ受けるほど次の自分の攻撃が強力になります。
カウンタータイプとしては申し分ない効果と言えるでしょう。
場面によってはATKやSPDよりも防御面に注力した方がダメージを稼げるなんて事も有りそうですね。
サブ魔ビはどれも与ダメアップにつながるので、攻撃的で優秀。
さらには低SPの全体攻撃技を扱え、習得魔法はDEFデバフにINTデバフとデバッファーの道も残されています。
性能は総じて高スペックと言えそうですね。
運用は拳パの全体アタッカー。
課題はどうやってメイン魔ビを活かすかの一点ですが、実装現在はターゲットを集められないので不確定要素が強く、扱いづらさは否めません。
現状はいっそメイン魔ビを気にせず、普通にSPDを確保して先行し、全体アタッカーとして運用するのが使いやすそうですね。