基本情報 | |||
名前 | メロディア | 得意武器 | 槍 |
タイプ | 人型/女性 | 入手 | 召喚/★4 |
潜在 | ビショップ | ||
メイン魔ビ 「氷上のワルツ」パーティのSPD+7% |
初期パラメータ | |||||
HP | ATK | DEF | INT | RES | SPD |
131 | 49 | 45 | 31 | 48 | 55 |
初期WM上限Lv | ||||||||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
5 | 5 | 10 | 9 | 5 | 3 | 5 | ー | ー |
属性耐性 | |||
炎 | 水 | 風 | 星 |
0% | 50% | -25% | 0% |
状態異常耐性 | |||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
75% | 25% | 75% | 25% |
魔改造 | |
回数 | 効果 |
1 | サブ魔ビ 「スノウランス」 パーティの槍武器装備キャラのCRD+25% |
2 | 基礎パラメータ+30% |
3 | 魔改造技 「めでたし・めでたし」 範囲:敵単体 依存:ATK 属性:無 威力:S SP:70 効果:INT・DEF-55%、DEFデバフ状態の敵への技威力+10% |
4 | 基礎パラメータ+10% |
5 | サブ魔ビ 「闘争の旋律」 ターン終了時、行動ゲージが先頭の味方キャラのATK+40%(2ターン) |
6 | 基礎パラメータ+30% |
7 | サブ魔ビ 「律動のロンギヌス」 自分が槍武器装備時、与える全てのダメージ+50% |
8~10 | 基礎パラメータ+10% |
11 | 固有技の消費SP-2 |
12 | 水耐性の強化+10% |
13 | ATK+12% |
14 | HP・DEF・RES+12% |
15 | 基礎パラメータ+20% |
固有技
潜在能力 | |||
固有技強化 | パラメータ強化 | ||
2 | フローズンステップ SP-1 |
1 | ATK+10% |
3 | HP+20% | ||
4 | フローラルシャワー DEF+5%(3ターン)追加 |
5 | SP+5 |
6 | SPD+1 | ||
9 | めでたし・めでたし SP-5 |
7 | DEF+5% |
8 | RES+5% | ||
10 | 基礎パラメータ+10% |
魔法技
寸評
※カタログスペックを見た上での主観です
※2022年4月に上方調整、再評価記事はこちら
メイン魔ビは対象を問わないので汎用性が高め。
サブ魔ビ①で槍装備キャラのクリダメアップ、②で次キャラへのATKバフ、そして魔法はメガブレイブハートと、槍アタッカーの火力サポート性能が高くなってます。
運用も槍パのサポーターが安定ですね。
固有技に目を向けると全体回復&DEFバフ技が優秀。
魔法禁止ステージなんかでは槍パに限らず活躍できそうです。
魔改造は槍パなら改1~5、汎用物理パならゼロor5、運用によって育成をどこまで進めるか見定めましょう。
改7まで育てればアタッカーの道も見えてきますが、フェスキャラと比べるとATK不足は明白。
良くてもサブアタッカー止まりになりそうです。
WM上げはアタッカー運用なら槍、サポート専門なら杖上げですね。
※カタログスペックを見た上での主観です
※2022年4月に上方調整、再評価記事はこちら
メイン魔ビは対象を問わないので汎用性が高め。
サブ魔ビ①で槍装備キャラのクリダメアップ、②で次キャラへのATKバフ、そして魔法はメガブレイブハートと、槍アタッカーの火力サポート性能が高くなってます。
運用も槍パのサポーターが安定ですね。
固有技に目を向けると全体回復&DEFバフ技が優秀。
魔法禁止ステージなんかでは槍パに限らず活躍できそうです。
魔改造は槍パなら改1~5、汎用物理パならゼロor5、運用によって育成をどこまで進めるか見定めましょう。
改7まで育てればアタッカーの道も見えてきますが、フェスキャラと比べるとATK不足は明白。
良くてもサブアタッカー止まりになりそうです。
WM上げはアタッカー運用なら槍、サポート専門なら杖上げですね。