基本情報 | |||
名前 | リューベンス | 得意武器 | 杖 |
タイプ | 人間/女性 | 入手 | 召喚/★4 |
潜在 | ナイト | ||
メイン魔ビ 「南瓜のご加護」パーティの基礎パラメータ+16% |
|||
専用防具 「リューベンスの魔書」自分が魔物型キャラから受けるダメージ-10% |
初期パラメータ | |||||
HP | ATK | DEF | INT | RES | SPD |
140 | 29 | 45 | 49 | 50 | 56 |
初期WM上限Lv | ||||||||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
4 | 8 | 4 | 6 | 8 | 2 | 10 | ー | ー |
属性耐性 | |||
炎 | 水 | 風 | 星 |
0% | 0% | 0% | 0% |
状態異常耐性 | |||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
25% | 25% | 75% | 75% |
魔改造 | |
回数 | 効果 |
1 | サブ魔ビ 「お手製カボチャパイ」 ターン終了時、最もSPDが低い味方キャラのHP以外の基礎パラメータ・CRD+25%(1ターン) |
2 | 基礎パラメータ+40% |
3 | 魔改造技 「リューベンス魔獣辞典」 範囲:敵単体 依存:INT 炎属性 威力:B SP:50 効果:DEF・RES-40%、敵バフ効果解除、ド忘れ付与 |
4 | 基礎パラメータ+10% |
5 | サブ魔ビ 「ミステリータッチ」 ターン開始時、体力が50%以上の場合、パーティに与えるダメージ+18%(1ターン)を付与 |
6 | 基礎パラメータ+40% |
7 | サブ魔ビ 「メイドインパンプキン」 パーティの生存キャラ数が多いほどパーティが属性攻撃で与えるダメージアップ(最大+20%、5キャラまで) |
8~10 | 基礎パラメータ+10% |
11 | 固有技の消費SP-2 |
12 | 星耐性の強化+10% |
13 | INT+12% |
14 | HP・DEF・RES+12% |
15 | 基礎パラメータ+20% |
固有技
潜在能力 | |||
固有技強化 | パラメータ強化 | ||
2 | 南瓜パニック SP-3 |
1 | INT+5% |
3 | HP+20% | ||
4 | 南瓜フェスティバル SP-1 |
5 | SP+5 |
6 | SPD+1 | ||
9 | リューベンス魔獣辞典 威力UP |
7 | DEF+5% |
8 | RES+15% | ||
10 | 基礎パラメータ+10% |
魔法技
寸評
※カタログスペックを見た上での主観です
絢爛フェス限定キャラ。
火力は高くないので、アタッカーではなくサポーターとして使いましょう。
魔ビ群でアタッカーの火力をしっかり底上げでき、固有技の「南瓜フェスティバル」で味方全体の耐久性やSP面の負担をケアしつつ、さらにアタッカーへクリティカルバフを付与可能。
攻守に優れたサポートで複数編成も視野に入るほどの性能ですね。
守備デバフを習得できるのも嬉しい点です。
回復量を上げるべくRESをメインに育てていきましょう。
武器は回復量重視なら弓・杖、SPD重視なら拳・銃です。
火力底上げには期待できますが、肝心のATK/INTバフ量は少なめ。
そこは他のサポーターでしっかりカバーしたいですね。