基本情報 | |||
名前 | 礼装キリア | 得意武器 | 剣 |
タイプ | 人型/男性 | 入手 | 召喚/★4 |
潜在 | キング | ||
メイン魔ビ 「共鳴する思い」パーティの生存キャラ数が多いほどパーティのATK・INTup(最大+15%、5キャラまで) |
初期パラメータ | |||||
HP | ATK | DEF | INT | RES | SPD |
130 | 45 | 34 | 29 | 30 | 51 |
初期WM上限Lv | ||||||||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
10 | 9 | 4 | 3 | 3 | 5 | 4 | ー | ー |
属性耐性 | |||
炎 | 水 | 風 | 星 |
-25% | 50% | 0% | 0% |
状態異常耐性 | |||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
50% | 50% | 50% | 50% |
魔改造 | |
回数 | 効果 |
1 | サブ魔ビ 「ソニックアタッカー」 ターン開始時、SPDバフ効果を受けている場合、ATK+40%(1ターン) |
2 | 基礎パラメータ+30% |
3 | 魔改造技 「祝賀万掌」 範囲:敵全体 依存:ATK 属性:無 威力:C SP:90 効果:HP以外全能力+この技で倒した敵キャラ数x10% |
4 | 基礎パラメータ+10% |
5 | サブ魔ビ 「祝福のインファイト」 パーティの生存キャラ数が多いほど自分が与えるダメージup(最大+50%、5キャラまで) |
6 | 基礎パラメータ+30% |
7 | サブ魔ビ 「エスコート」 パーティの女性キャラが受けるダメージ-12% |
8~10 | 基礎パラメータ+10% |
11 | 固有技の消費SP-2 |
12 | 水耐性の強化+10% |
13 | ATK+12% |
14 | HP・DEF・RES+12% |
15 | 基礎パラメータ+20% |
固有技
潜在能力 | |||
固有技強化 | パラメータ強化 | ||
2 | 煉獄天翔覇 威力UP |
1 | ATK+10% |
3 | HP+20% | ||
4 | アンサンブルバースト SP-5 |
5 | SP+5 |
6 | SPD+1 | ||
9 | 祝賀万掌 威力UP |
7 | DEF+5% |
8 | RES+5% | ||
10 | 基礎パラメータ+10% |
魔法技
寸評
※カタログスペックを見た上での主観です
パラメータはATKが高め、サブ魔ビ②で与ダメアップ魔ビが有り、火力を稼げる下地はできています。
ただ、サブ魔ビ②の効果を最大限発揮するにはパーティ全員生存が条件になるので、高難易度コンテンツでは他のアタッカーと比べるとやや扱いづらい印象です。
敵が弱い周回コンテンツなら味方がやられる懸念も減りますが、周回でそこまでの火力を必要とする場面は少ないですね。
とにかく味方の生存数で火力が変動する点には注意です。
もう1つの注意点としてサブ魔ビ①のSPDバフアイコン付与条件が挙げられます。
単体SPDバフだと行動順が狂うので、できれば全体SPDアップ技や魔ビでアイコンを付けてあげると安定するでしょう。
サポート性能は低めなので運用はアタッカー一本。
剣縛りの魔ビは無いので、どの武器でも活躍できる汎用性の高さもメリットですね。
手持ちと相談して手薄な武器パのアタッカーとして育てていきましょう。
※カタログスペックを見た上での主観です
パラメータはATKが高め、サブ魔ビ②で与ダメアップ魔ビが有り、火力を稼げる下地はできています。
ただ、サブ魔ビ②の効果を最大限発揮するにはパーティ全員生存が条件になるので、高難易度コンテンツでは他のアタッカーと比べるとやや扱いづらい印象です。
敵が弱い周回コンテンツなら味方がやられる懸念も減りますが、周回でそこまでの火力を必要とする場面は少ないですね。
とにかく味方の生存数で火力が変動する点には注意です。
もう1つの注意点としてサブ魔ビ①のSPDバフアイコン付与条件が挙げられます。
単体SPDバフだと行動順が狂うので、できれば全体SPDアップ技や魔ビでアイコンを付けてあげると安定するでしょう。
サポート性能は低めなので運用はアタッカー一本。
剣縛りの魔ビは無いので、どの武器でも活躍できる汎用性の高さもメリットですね。
手持ちと相談して手薄な武器パのアタッカーとして育てていきましょう。