基本情報 | |||
名前 | 幻魔族 | 得意武器 | 魔物魔法 |
タイプ | 魔物/男性 | 入手 | 召喚/★3 |
潜在 | ビショップ | ||
メイン魔ビ 「イビルアイ」敵全体の基礎パラメータ-6% |
初期パラメータ | |||||
HP | ATK | DEF | INT | RES | SPD |
90 | 23 | 27 | 23 | 31 | 47 |
初期WM上限Lv | ||||||||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 7 | 10 |
属性耐性 | |||
炎 | 水 | 風 | 星 |
-50% | 0% | 25% | 10% |
種別 | ||||
No | 1 | 2 | 3 | 4 |
画像 | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
状態異常耐性 | ||||
No | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
1 | 50% | 25% | 50% | 75% |
2 | 25% | 75% | 25% | 75% |
3 | 75% | 25% | 25% | 75% |
4 | 25% | 50% | 50% | 75% |
魔改造 | |
回数 | 効果 |
1 | サブ魔ビ 「魔力増幅の印」 戦闘開始時、自分の初期SP+18 |
2 | 基礎パラメータ+25% |
3 | 魔改造技 「背徳の宝物殿」 範囲:敵単体 依存:INT 属性:無 威力:S Sp:70 効果:ド忘れ効果付与 |
4 | 基礎パラメータ+10% |
5 | サブ魔ビ 【1・4】「マインドマスタリ」」 戦闘開始時、自分のRES+22%(3ターン) 【2・3】「ディフェンスマスタリ」 戦闘開始時、自分のDEF+22%(3ターン) |
6 | 基礎パラメータ+25% |
7 | サブ魔ビ 【1・2】「ロックオンアイ」 ターン開始時、行動ゲージが先頭の敵キャラのRES-35%(2ターン) 【3・4】「虚脱の呪い」 ターン開始時、行動ゲージが先頭の敵キャラのATK-35%(2ターン) |
8~10 | 基礎パラメータ+10% |
11 | 固有技の消費SP-1 |
12 | INT+5% |
13 | HP・DEF・RES+5% |
14 | 基礎パラメータ+5% |
15 | 風耐性の強化+5% |
16 | INT+5% |
17 | HP・DEF・RES+5% |
18~20 | 基礎パラメータ+5% |
固有技
潜在能力 | |||
固有技強化 | パラメータ強化 | ||
2 | 昏冥の涙 SP-4 |
1 | INT+5% |
3 | HP+20% | ||
9 | 背徳の宝物殿 威力UP |
4 | 基礎パラメータ+5% |
5 | SP+5 | ||
6 | SPD+3 | ||
7 | DEF+5% | ||
|
8 | RES+15% | |
10 | 基礎パラメータ+10% |
魔法技
寸評
※カタログスペックを見た上での主観です
デバフ能力に長けたキャラ。
中でも魔法が使えないキャラゲート「プリニガーX」戦において、サブ魔ビ③のATKデバフが刺さります。
対象は幻魔族のターン開始時に最もゲージが進んでる敵キャラ1体。
速度調節したり、あるいは取り巻きを全員倒す事で確実にボスへデバフを付与できますね。
他にも強い物理ボス相手に刺さる場面は有りそうなので、こういったキャラがいるという事だけでも覚えておきましょ。
育成お勧めは3番。
※カタログスペックを見た上での主観です
デバフ能力に長けたキャラ。
中でも魔法が使えないキャラゲート「プリニガーX」戦において、サブ魔ビ③のATKデバフが刺さります。
対象は幻魔族のターン開始時に最もゲージが進んでる敵キャラ1体。
速度調節したり、あるいは取り巻きを全員倒す事で確実にボスへデバフを付与できますね。
他にも強い物理ボス相手に刺さる場面は有りそうなので、こういったキャラがいるという事だけでも覚えておきましょ。
育成お勧めは3番。