基本情報 | |||||
名前 | ゼニスキー | タイプ | 魔物/男性 | 入手 | 召喚/★3 |
クラス | お金大好き | ||||
得意武器 | 魔物物理 | ||||
メイン魔ビ | 「猪突猛進」戦闘開始時、自分のSPD以外全能力+16%(3ターン) |
初期パラメータ | |||||
HP | ATK | DEF | INT | RES | SPD |
117 | 32 | 28 | 23 | 23 | 53 |
初期WM上限Lv | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 10 | 5 |
属性耐性 | |||
炎 | 水 | 風 | 星 |
0% | -50% | 50% | 0% |
魔改造 | |
回数 | 効果 |
1 | サブ魔ビ 「ゴールドフィンガー」 獲得HL+10% |
2 | SPD以外の全パラメータ+25% |
3 | 魔改造技 「押忍!土竜突き」 範囲:敵単体 依存:ATK 属性:なし 威力:S SP:70 効果:ー |
4 | SPD以外の全パラメータ+10% |
5 | サブ魔ビ 「脳天クラッシャー」 ターン開始時、敵人型キャラのINT-14%(1ターン) |
6 | SPD以外の全パラメータ+25% |
7 | サブ魔ビ 「打ち込み訓練」 自分が通常攻撃で与えるダメージ+50% |
8~10 | SPD以外の全パラメータ+10% |
固有技
潜在能力 | |||
固有技強化 | パラメータ強化 | ||
2 | 魔技!暗黒斬り SP-4 | 1 | ATK+5% |
3 | HP+35% | ||
9 | 押忍!土竜突き ATK-12%(3ターン)追加 | 4 | SPD以外の全パラメータ+5% |
5 | SP+5 | ||
6 | SPD+1 | ||
7 | DEF+5% | ||
| 8 | RES+5% | |
10 | SPD以外の全パラメータ+10% |
魔法技
寸評
※カタログスペックを見た上での主観です
※2020年8/8内容を変更
パラメータはRESが低いくらいで他は優秀。
大きな特長が2つあり、まず1つはサブ魔ビ①のHLアップです。
金策キャラとして優秀なので、ヘル増加イノセントを着けてHLゲートで稼ぎたいですね。
もう1つは習得魔法を駆使する事で物理バフも物理デバフも可能な点です。
育成はまず魔法Lvを上げていき、バフ・デバフ魔法の習得を目指しましょう。
どちらも習得できれば物理パのサポーターとして幅広く運用できます。
攻撃は他のキャラに任せ、金策パでのHLゲート周回や物理パでのサポート役に活路を見出しましょう。
※カタログスペックを見た上での主観です
※2020年8/8内容を変更
パラメータはRESが低いくらいで他は優秀。
大きな特長が2つあり、まず1つはサブ魔ビ①のHLアップです。
金策キャラとして優秀なので、ヘル増加イノセントを着けてHLゲートで稼ぎたいですね。
もう1つは習得魔法を駆使する事で物理バフも物理デバフも可能な点です。
育成はまず魔法Lvを上げていき、バフ・デバフ魔法の習得を目指しましょう。
どちらも習得できれば物理パのサポーターとして幅広く運用できます。
攻撃は他のキャラに任せ、金策パでのHLゲート周回や物理パでのサポート役に活路を見出しましょう。
コメント