基本情報 | |||||
名前 | 粘泥族 | タイプ | 魔物/男性 | 入手 | 召喚/★2 |
クラス | グリーンスライム | ||||
得意武器 | 魔物物理 | ||||
メイン魔ビ | 「ゲルボディ」自分が無属性攻撃で受けるダメージ-50% |
初期パラメータ | |||||
HP | ATK | DEF | INT | RES | SPD |
68 | 25 | 33 | 17 | 17 | 58 |
初期WM上限Lv | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 10 | 6 |
属性耐性 | |||
炎 | 水 | 風 | 星 |
-75% | -75% | -75% | -75% |
魔改造 | |
回数 | 効果 |
1 | サブ魔ビ 「ディフェンスマスタリ」 戦闘開始時、自分のDEF+16%(3ターン) |
2 | SPD以外の全パラメータ+10% |
3 | 魔改造技 「細胞分裂撃」 範囲:敵全体 依存:ATK 属性:なし 威力:C SP:90 効果:毒効果付与 |
4 | SPD以外の全パラメータ+10% |
5 | サブ魔ビ 【緑・黄】「ソードレジスト」 自分が剣武器装備キャラから受けるダメージ-35% 【青・赤】「ナックルレジスト」 自分が拳武器装備キャラから受けるダメージ-35% |
6 | SPD以外の全パラメータ+10% |
7 | サブ魔ビ 【緑・赤】「毒予防」 自分が毒無効 【青・黄】「英雄の盾」 ターン開始時、自分のDEF+4%(3ターン) |
8~10 | SPD以外の全パラメータ+10% |
固有技
潜在能力 | |||
固有技強化 | パラメータ強化 | ||
9 | 細胞分裂撃 SPD-10%(3ターン)追加 | 1 | ATK+5% |
2 | SPD以外の全パラメータ+5% | ||
3 | HP+20% | ||
4 | SPD以外の全パラメータ+5% | ||
5 | SP+5 | ||
6 | SPD+1 | ||
| 7 | DEF+15% | |
8 | RES+5% | ||
10 | SPD以外の全パラメータ+10% |
魔法技
寸評
※カタログスペックを見た上での主観です
パラメータはDEFが高め、無属性攻撃の被ダメを半減できるメイン魔ビに加えてサブ魔ビも守備的なものばかりと、とにかく物理攻撃に対して硬い印象です。
反面で低RESな事もあり魔法攻撃には弱く、属性攻撃にいたっては一撃で致命的なダメージを負ってしまうほど属性耐性が低いです。
敵として出てきたら属性攻撃で片付ければOK、味方として使う場合は相手の攻撃に充分注意しましょう。
攻撃面では全ての固有技で毒を付与できるのが特長ですね。
毒のスペシャリスト。
状態異常が有効なボス戦で活躍できそうです。
運用も与ダメや硬い守備を期待する使い方ではなく、ポイズナーとしてボス戦やステージミッション埋めで起用するのが良さそうです。
育成お勧めは青か黄。
なるべくRESを上げて魔法攻撃にも対応できるように育てたいですね。
属性攻撃の克服は諦めましょう。
※カタログスペックを見た上での主観です
パラメータはDEFが高め、無属性攻撃の被ダメを半減できるメイン魔ビに加えてサブ魔ビも守備的なものばかりと、とにかく物理攻撃に対して硬い印象です。
反面で低RESな事もあり魔法攻撃には弱く、属性攻撃にいたっては一撃で致命的なダメージを負ってしまうほど属性耐性が低いです。
敵として出てきたら属性攻撃で片付ければOK、味方として使う場合は相手の攻撃に充分注意しましょう。
攻撃面では全ての固有技で毒を付与できるのが特長ですね。
毒のスペシャリスト。
状態異常が有効なボス戦で活躍できそうです。
運用も与ダメや硬い守備を期待する使い方ではなく、ポイズナーとしてボス戦やステージミッション埋めで起用するのが良さそうです。
育成お勧めは青か黄。
なるべくRESを上げて魔法攻撃にも対応できるように育てたいですね。
属性攻撃の克服は諦めましょう。
コメント