基本情報 | |||||
名前 | 猫娘族 | タイプ | 魔物/女性 | 入手 | 召喚/★3 |
クラス | パオマオ | ||||
得意武器 | 魔物物理 | ||||
メイン魔ビ | 「魔流闘気陣」パーティの魔物型キャラのATK+11% |
初期パラメータ | |||||
HP | ATK | DEF | INT | RES | SPD |
122 | 32 | 23 | 23 | 26 | 50 |
初期WM上限Lv | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 10 | 3 |
属性耐性 | |||
炎 | 水 | 風 | 星 |
0% | -25% | 25% | 0% |
魔改造 | |
回数 | 効果 |
1 | サブ魔ビ 「追い打ち」 ターン終了時、自分のゲージ+120 |
2 | SPD以外の全パラメータ+25% |
3 | 魔改造技 「バケネコラッシュ」 範囲:敵単体 依存:ATK 属性:なし 威力:S SP:70 効果:マヒ効果付与 |
4 | SPD以外の全パラメータ+10% |
5 | サブ魔ビ 【赤・白】「人型キラー」 自分が人型キャラに与えるダメージ+35% 【青・緑】「ナックルキラー」 自分が拳武器装備キャラに与えるダメージ+50% |
6 | SPD以外の全パラメータ+25% |
7 | サブ魔ビ 【赤・青】「奇襲攻撃」 戦闘開始時、自分のATK+32%(3ターン) 【緑・白】「渾身の構え」 ターン開始時、自分のATK+10%(3ターン) |
8~10 | SPD以外の全パラメータ+10% |
固有技
潜在能力 | |||
固有技強化 | パラメータ強化 | ||
2 | キャット延髄斬り SP-4 | 1 | ATK+5% |
3 | HP+35% | ||
9 | バケネコラッシュ 威力UP | 4 | SPD以外の全パラメータ+5% |
5 | SP+5 | ||
6 | SPD+2 | ||
7 | DEF+5% | ||
| 8 | RES+5% | |
10 | SPD以外の全パラメータ+10% |
魔法技
寸評
※カタログスペックを見た上での主観です
パラメータはHPとATKが高めですが、DEFが低いので守備面は脆いです。
攻撃的な魔ビリティが揃っているので運用はアタッカーに決まりですね。
全体攻撃技はSPが重いので単体アタッカーが良さそう。
となるとボス戦に連れていきたくなりますが、長期戦になりがちな事を考慮するとやはり守備面に不安が残りますね。。
防具でDEFをカバーするか、あるいは守備を捨てて攻撃全振りで臨むかの二択を迫られそうです。
個人的には後者のスタイルが好きですね。
やられる前になるべくダメージを稼ぎ、そしてやられる。
ATKに注力してボスに強力な一撃を叩き込みましょう。
育成お勧めは一応長期戦を見込んでの白。
※カタログスペックを見た上での主観です
パラメータはHPとATKが高めですが、DEFが低いので守備面は脆いです。
攻撃的な魔ビリティが揃っているので運用はアタッカーに決まりですね。
全体攻撃技はSPが重いので単体アタッカーが良さそう。
となるとボス戦に連れていきたくなりますが、長期戦になりがちな事を考慮するとやはり守備面に不安が残りますね。。
防具でDEFをカバーするか、あるいは守備を捨てて攻撃全振りで臨むかの二択を迫られそうです。
個人的には後者のスタイルが好きですね。
やられる前になるべくダメージを稼ぎ、そしてやられる。
ATKに注力してボスに強力な一撃を叩き込みましょう。
育成お勧めは一応長期戦を見込んでの白。
コメント