こんにちは、セリオンです。
最近エトナ様成分が足りてないと思い、クロームのテーマを作ってみました。
配色もエトナ様仕様にしてみた所、目がチカチカしてすごい見づらい!
どうしても慣れなかったらデフォルトに戻そうと思いますw
エトナ様ー、私の目まで攻撃してくださってありがとうございます♡
では本題へ。
ストーリーイベントが明後日3/9お昼で終了ですね。
というわけで今回はイベントの結果と感想を書いていきます。
まずは結果から。
ドーン。
今回はちょっとサボり気味ですね。
抜け殻やマナポ、結晶といった目玉報酬は全交換。
スフィアは50個までとなりました。
あとはHLと転生素材を少々といった感じです。
なぜサボり気味かというと、理由はもちろんリゼロのアニメを観ていたから!w
せっかくのコラボなのでリゼロの事も知ろうと思い観始めたら結構ハマってきました。
今は11話を観終わった所。
異世界でメイドとキャッキャするだけかと思ったら結構重い内容ですね…。
この先が楽しみです!
今回の編成はこちら。
ラムがモップで掃除するだけの簡単なお仕事でしたw
今後もバリアが続くようならラムも育成したいですね~。
魔改造渋滞に続き、神像Lv5渋滞も深刻になってきてます…。
ミッションもオールクリア。
報酬の魔晶石のおかげでラムやシシリーXENOをお迎えできました♪
あざっしたー!!
今回も特効キャラをお気に入り設定してくださった皆さんに、大変お世話になりました。
ありがとうございました!<(_ _)>
また、私のラムもたくさん連れてっていただき、こちらも感謝です。
次回も特効キャラをお気に入り設定できるよう召喚頑張ります!
次はラピュセルコラボかな~♪
では最後に感想です。
イベント名:「Re:ゼロから始める魔界生活」
期間:2/17~3/9お昼まで
特効キャラ
▼+50%
▼+20%
▼+10%
第20回目となるストーリーイベントはリゼロコラボ回。
外部コラボは第13回の「七つの大罪」、第14回のMatt氏に次いで3回目ですね。
今回は大型アプデも同時実装され、その影響もあってかスタート直後からゲーム内でバグが多発。
ストーリーイベントの方でもエクストラステージのプリニードロップ数が少なかったりといった影響を受けました。
緊急メンテも行われたりと、とにかくバタバタでしたねw
再発防止に努めてもらいたい所です。
仕様変更は特に無し。
前回のイベントで交換所から報酬キャラが突如消され、今回も同様の形となりました。。
キャラ1体作るのに手間やコストがかなりかかるでしょうし、ここは察しましょう。
やっぱり報酬キャラ無しは寂しいですが…。
最後にストーリーの感想です。
舞台は魔界。
スバルにエミリアとパック、レムとラムが魔界に召喚されました。
全員コラボ慣れしているのか、突然魔界に飛ばされても混乱する様子は特に無く。。
この2人に至ってはすぐに臨戦態勢を取りますw
メイドとしては頼もしい限りですね。
魔物を払いのけた後に、改めて状況確認。
ベアトリスの本をスバルが手にした途端、彼らは魔界に召喚されたようです。
本から漂うオーラが凄いw
どう見ても禁書ですねこれは。。
状況を整理できた所でオーラムが登場。
スバルはオーラムの悪人面を見て勇者よりも魔王だろうと不審がり、エミリアにたしなめられます。
スバル、正解!w
オーラムはスバル一行が魔界に召喚されたのは悪しき魔王の仕業だと伝えます。
オーラムの話を素直に信じるエミリア。
純粋ですね~。
そうしてスバル一行はオーラムを残して魔王城へ。。
魔王城はいつも通りの日常。
プリニーがエトナにこき使われる、いつもの風景ですね。
私も早くプリニーになってエトナ様の元で働きたいものです。。
突然の来客に動じる事もなく、
喧嘩をふっかけるのも通常営業ですねw
騒ぎを聞きつけラハールも登場。
何やらゲームのセーブデータが吹っ飛んだようでご立腹の様子です。
この時代にデータが飛ぶゲーム機って……まさかファミコン版ドラクエ3ですか!?
あの冒険の書が消えた時にショックときたらもう……。
そんなこんなでラハールとスバル一行がバトルし、和解。
スバル一行を召喚した犯人は別人だと判明します。
最初からこうして大人の話し合いをすればいいのにといつもツッコんでしまいますが、こうしないとイベント内のバトルに上手く誘導できないので、戦う方向に持っていくのは脚本上仕方のない事ですね。
オーラムを犯人と疑うラハール。
スバル達にラハール一行も合流して、オーラム探しの始まりです。
道中、スバル一行が魔界に来たいきさつをフロンが尋ねていると、
ベアトリスがテキスト出演!
念話で会話に入ります。
なお、本人もこの後にちゃんと登場するので、ファンの方はご安心をw
一行はその後、キリア&ウサリアと遭遇します。
2人は新メニューを開発中との事。
ちょうど食事時という事もあって、キリア&ウサリア対レム&ラムの料理対決が急遽開催されます。
これもまぁ、いつものパターンですねw
キリアと言えばすっかり料理対決のイメージが付いちゃいました。
料理対決の結果は、
引き分け。
お互いが異世界の料理に感銘を覚えつつ、そしてスバルは久しぶりに食べたカレーに感激しつつ、友好を深めたのでした。
その後、一行はデスコと遭遇。
デスコは盗品を売ってましたww
何してんのさw
アイスを売って世界征服資金を稼ごうとするデスコ。
咎められてバトルへと発展です。
デスコはアイスの客を戦わせるも無事返り討ち。
次にデスコ本人がラハール一行にバトルを挑むもやっぱり返り討ち。
ドンマイデスコ!
資金が稼げず悲しむデスコの元にヴァルバトーゼが登場。
と言ってもバトルではなく、
イワシアイスの営業でしたw
食後のデザートとしては最悪ですね。
ヴァルバトーゼをようやく振り切った一行の元にオーラム本人が登場。
作戦の失敗を嘆いています。
オーラムは異世界の強者とラハールを戦わせるために、例の本をベアトリスの禁書庫に送り込んだのですね。
ところが両者が和解し仲良くなってしまい、失敗作戦というわけです。
そんなこんなでオーラムとのバトルへ。
手下をやられて本気モードになったオーラム、ひるむスバル一行。
と、そこに真打ち登場!
ベアトリスが来てくれました!
と言っても本人は禁書庫にいるようで、何やらパックの力と術式でこのように参戦できたようですが、詳しい仕組みはよく分かりませんw
細かい事は気にしない!
全員の力を結集して、オーラムとのラストバトルです!
いっけええーっ!
ぺちっ。
バトルはスバル達の勝利!
しっかりと捨て台詞を吐いてから、オーラムは逃亡していきました。
悪役の鑑ですねw
スバル達が元の世界に戻る方法をオーラムから聞き出せなかったものの、
例の本の魔法は無事に解けたようで、スバル達は帰れるようになりました。
別れを惜しむスバル一行とラハール達。
再会を約束しつつ、
スバル一行は元の世界に帰っていきました。
めでたしめでたし…。
以上がストーリーのあらすじです。
今回はハチャメチャ感が控えめだった気がしますが、それは私が魔界に慣れてきた裏返しかもしれませんね。
あ、でもデスコがエミーゼルのアイスを勝手に売ってた所は笑っちゃいましたw
エミーゼルの茫然とする顔が目に浮かびます。
ドンマイ、エミーゼル!
感想としては、話の内容はコンパクトにまとまっていましたが、リゼロキャラ達の特徴や魅力みたいなものをもっと強めに表現してほしかったように思います。
例えばレムとラムの台詞をもっとシンクロさせたりとか。。
あと、パックが全然可愛くなかったですねw
さすがに表情豊かに動かせるアニメと比べると表現の限界はありますが、もうちょっと台詞の量を増やしてリゼロキャラ達の魅力を引き出してほしかったです。
コラボ先の世界観を守りつつ脚本や台詞を考える事が大変なのは重々承知してますが。。
逆に言うと、ディスガイアのキャラ達の個性が強すぎるのかもしれませんねw
カレーとイワシとスイーツだけで話が書けそうなくらい濃いメンバーなので、普通の人間が彼らと絡むとどうしても地味に映ってしまいます。
ボイスでカバーできそうでもありますが、やっぱりボイスってお高いんですかね…?
ストーリーイベントはコンパクトでしたが、リゼロ本編の方は重厚で面白いです。
私もまだ視聴途中なので、興味が湧いた方は本編も是非チェックを!
一緒に観ましょー♪
以上、イベントの結果と感想でした。
イベントは明後日3/9お昼で終了です。
ポイント稼ぎがまだ残ってる方は、早めに頑張りましょー!
私はもうサボります(・∀・)
サボってリゼロ観ますw
それではこのへんで(`・ω・´)ノ