こんにちは、セリオンです。
最近はプリニガーX戦で頭の中がいっぱいになっており、イベント周回もレイドもがっつりサボってましたw
というわけで今回はレイドに挑戦してみます!
いつもなら物理パで挑戦するのですが、今回の敵はDEFバフを使ってくるので、魔法パでもちょっと試してみます。
まずは物理パで行ってみましょー。
編成はこちら。
前回レイドと全く同じ顔ぶれです。
風バリアの時は毎回このメンバーになりそうw
顔ぶれこそ変わりませんが、アタッカーのキリディアは前回よりも火力アップ!
潜在能力もようやくカンストしてATK6千万台に達し、武器の方も・・・
与ダメ+20%、クリダメ+90%と良効果に恵まれました。
本当は効果④も発動させたかったのですが、効果①とどっちを優先させた方が良いのか検証する時間がなくて保留中ですw
ひとまずこんな武器で今回はいってみます!
では早速実戦スタート!
今回はいきなりLv9999ボスからです。
推して参る!(`・ω・´)
まずは先制リセマラ。
2回目で全員無事にターンを迎えられました。
本当に本当に、本当に先制状態異常はやめていただきたいですね。。
ではこちらのターン。
覚醒ロザリンドはボスにDEFデバフ。
ラムはバリア破壊。
ウサリアと晴れ着ちゃんはキリディアにATKバフ。
キリディアはまずレベリオドーン!
取り巻きを撃破し、ボスもちょっと削れましたね。
そして連続攻撃へ。
ATK+297%、SPもちょうど58有るので威力S技が撃てます。
というわけでS技ドーン!
うーん、あんまり削れません。
エリンギのDEFバフが邪魔してますね。
まぁ敵に守備バフが有るのに全力を出すこちらも悪いのですがw
続いてボスの割り込み攻撃!
ラムが帰宅!
ウサリアも瀕死ですね。
もうちょっとラムを鍛えないと…。
そして状態異常!
キリディアの睡眠は痛いですね。。
晴れ着ちゃん、隣で寝ちゃった怖そうな人を起こしてあげて!
そしてこちらのターンへ。
ド忘れ女史は通常攻撃。
2人はキリディアにATKバフ。
キリディアはスヤスヤZzz
この1ターンは完全に無駄ターンになっちゃいましたねw
続いてボスの攻撃。
変な事しないでよー!
またかー><
ド忘れ女史とウサリアが帰宅。。
一気に心細くなりますね。
そして状態異常の方は・・・
セーフ! セーフ!
あぁもう運ゲーやだw
そしてこちらの3ターン目。
晴れ着ちゃんはATKバフ。
キリディアは睡眠中にSPが貯まり、バフも制限に到達。
というわけで威力S技ドーン!
オッケー!
ようやく倒せました♪
何と言うか、不安定感しかないですねw
これは周回が大変そうだ…。
今回もなんとかLv9999を撃破できました。
状態異常は本当イヤですねー。
まぁ魔ビ封印もバフ解除もイヤですし、でも何か無いとレイドボスとしての威厳が保てないから、運営さんも泣く泣くこういう設定にしているのでしょう!
そうだと思いたい!w
1ターン目はS技じゃなくて通常攻撃の方が良いかなぁ。
もう1戦やってみようか。
と思ってもう1戦したら
クリ出ましたw
というわけで続いてはキリディアでのクリ報告です♪
動きは全く一緒ですね。
バフ・デバフ、バリア破壊を経て、1ターン目にレベリオ後のS技でクリ発生!
はいドーン!
\394億!/
これは………低いっ!
単純比較はできませんが、前回レイドは578億ダメージだったのでかなり下がってますね。
理由は間違いなくエリンギのDEFバフです。
あいつめ……。
というわけで今回もめでたく1ターンクリアを達成できましたが、与ダメは微妙でした。
リザルトはこちら。
前回はOVER HITボーナスがB評価でしたが、今回は与ダメが下がった分ここの評価も落ちちゃいましたね。
物理編成の場合エリンギのDEFバフが邪魔なので、先手を取ってエリンギが動く前に1ターンクリアを決めるのが、上位を狙う最低条件かと思われます。
どのくらいのSPDとゲージで先手を取れるのかは、ごめんなさいワカリマセン!
ダレカオシエテ!(・∀・)
※追記
ゲージ+180&SPD90でエリンギに先制可能。
ゲージ+230&SPD104 or ゲージ+180SPD114でプリエにも先制可能との事です!
情報感謝です<(_ _)>
物理編成での挑戦はこんな感じでした。
では次に魔法パでも遊んでみます。
編成はこちら。
主な役割を紹介していくと、左から
・マジョリタ:SP補助、RESデバフ
・サンタロザリー:SP補助、INTバフ
・聖女様:バリア破壊
・教授:INTバフ
・王女様:ドーン!
アタッカーは王女様ですね。
実は王女様は育成がほぼ完了し、魔改造も潜在能力も、杖LvもINTチートもカンストとなりました♪
INT6.200万なのでまずまずの数値ですね!
さらには武器も強力に!
与ダメ+26%、クリダメ+97%とこちらも良効果に恵まれました♥
あとは2つ有るレジェンドをエンシェントに換装できればほぼ完成と言えそうです。
王女様をお迎えしてそろそろ半年。。
ここまで強くなりました(´▽`*)
それでは実戦いってみましょー!
お相手はLv9999ボスです。
敵の先制攻撃でマジョリタがマヒ。
先制リセマラが面倒になったのでそのままスタートですw
マジョリタに代わってサンタロザリーがボスにRESデバフ。
聖女様はまず炎属性の固有技「プリニー遡行爆発」でバリア1枚剥がし。
この技がゲージ+1000で連続攻撃可能なので、続けざまに「ファイア」でさらにバリア1枚剥がし。
これでボスはノーバリアとなりました♪
聖女様はバリア破壊役として確実に地位を上げましたね。
1ターンでバリア破壊できるのは優秀すぎる!
今後も炎バリアは聖女様にお願いするとします。
教授は「メディカルケア」で王女様にINTバフ。
INT+167%で王女様のターンです。
まだバフも少ないし、低SP全体技で削っていきましょうか。
はいドーン!
ナイスー!
エリンギが視界に入るだけでバイタルに支障をきたす体質なので、早めに倒せてなによりですw
続いてボスのターン。
王女様に強攻撃も耐え、ナイス耐え。
そしてこちらの2ターン目へ。
マジョリタと聖女様は適当に単体攻撃、どちらも2億ほどのプチ削り。
サンタロザリーと教授はINTバフ。
王女はバフ制限でSP76です。
威力S技ドーン!
あーっ、惜しいっ!
ちょっとだけ残っちゃいましたねーw
というか先制マヒが無ければ、あるいは倒せてたかもです。
続いてボスの割り込み攻撃。
痛い痛い単体攻撃でロザリーが帰宅です。
ドンマイ!
そしてこちらの3ターン目。
もうボスは瀕死ですねw
最後も王女様に決めてもらいましょう。
はいドーン!
お疲れさまでしたー!
というわけで魔法パも無事クリアです。
その後助っ人バトルで試してみた所、状態異常無しなら2ターンクリアできました。
割り込み攻撃無しの安定クリアです。
私の場合、周回は物理よりもこっちの方が楽ですね。
ダブルエトナというのもまた良き。
最後に魔法パでのクリ報告です。
ムーブは先ほどと同様。
マジョリタはRESデバフ。
聖女様はバリア破壊。
2人がINTバフで王女様のINTは+227%、SPは58です。
そして王女様のS技ドーン!
\503億!/
ナイス王女様ー!
リザルトはこちら。
キリディアの記録を抜かしたぞー!w
物理だとエリンギのDEFバフのせいでダメージを伸ばせませんでしたが、魔法なら関係なしですね♪
王女様がなかなか良い記録を出してくれて大満足です。
ありがとう王女様ー!ワーワー!
というわけでこの記事の言いたかった事はお分かりいただけましたね。
今回、高スコアを狙う場合、
「エリンギに先行しての1ターンクリア」が可能なら物理パ。
もちろん高CRDの拳、斧、魔物物理がお勧めです。
逆に先行できない場合、そして強力な魔法キャラが育っている場合は魔法パがお勧めという事です。
魔法アタッカーの候補は杖なら王女様、次点でシシリーXENO。
魔物魔法なら鬼化フロンですね。
聖女様はバリア破壊に回ってもらいましょう。
私の編成だとバフ不足が課題に挙げられそうです。
バフ役はサンタロザリンドと教授。
ロザリーの固有技は
「メガマジックアップ」よりも強力なのですが、この数値をも上回るのが教授の魔改造技ですね。
レイドはSP供給量が多いので、この強力バフを初手から発動可能。
編成を変えるとしたらサンタロザリーに代えて、さらに教授をもう1枚追加というのがベストな組み合わせになりそうです。
って教授2人も育ててないし!w
以上、レイドボス挑戦でした。
久々に王女様が活躍できて超大満足です♪
でもこれ以上のスコアはちょっと厳しそう。
おそらくこのままフィニッシュになりそうです。
それではこのへんで(`・ω・´)ノ
武器レア度100の装備作るの大変ですよね。
今日ジリオンズバスターのレア度を90→91にするのに38回連続失敗
39回目でやっと成功しました(一体どんな確率なんだか)。
プリハルコン3×39=117個消費しました。
セット効果の錬金や、イノセント割り当ても大変。
最終的にキャラ育成よりも武器育成が大変になってきて
これぞディスガイアって感じですね。
コメントありがとうございます!
精錬も錬金も運が絡むので、素材が徐々に減っていく辛さがありますよね。。
もう少し供給が多ければ気軽に大胆に錬金できるのですがw
でも杖を1本完成させた時は達成感も大きかったです♪
お互い頑張りましょ!(`・ω・´)
両方でのクリティカル討伐おめでとうございます!
エリンギに先制するのはゲージ+180&SPD90で、ゲージ+無しは試してませんがSPD121辺りからだと聞きますね。
プリエにも先制するならゲージ+230&SPD104やゲージ+180&SPD114です。
コメントありがとうございます!
本文にも追記させていただきますね!
情報感謝です<(_ _)>
SPD121ですかぁ……イノセント強化も錬金も頑張らないとですね。。
ちょっとアイテム界に籠ってきます!(`・ω・´)