こんにちは、セリオンです。
最近ちょっと嬉しい事がありまして、私と全く同じように2019年春から今もディスガイアRPGに関する記事を書き続けているブログさんに出会えました♪
嬉しくなって挨拶しようとしたのですが、ブログにはコメント欄が無くツイッターもされてないご様子。
勝手にご紹介するのは憚られるので、この場を借りて挨拶させていただきましょう。
「(`・ω・)人(・ω・´)ナカーマ!」
さて本題へ。
今日は防衛戦に挑戦しますが、その前に今日から始まった「初夏の4大キャンペーン」をチェックしておきましょー。
なお東京は最近毎日曇り空で涼しく、初夏感はまるでありませんw
■暗黒ゲート開放キャンペーン
ゲートの挑戦回数が1日5回まで増えます!
育成や金策が捗りますね~♪
期間は7/12まで。
毎日ごりごり消化して手持ちのキャラを育てていきましょう!
■イノセント取り外し無料キャンペーン
「24時間ロック解除無料」の議題が追加されましたー。
期間は7/8まで。
この議題を活かして最凶装備をこしらえましょ!
日跨ぎで無料期間を延ばす場合、7/8の夜に可決すれば7/9夜まで無料タイムを延ばせますね。
まぁでもイノセント移動は時間を確保して、短期集中でやった方がミスも少なく済む事でしょう。
私は週末に集中してめがね装備を3つ完成させたいと思ってます♪
■高ランク装備ドロップUPキャンペーン
アイテム界でレアとレジェンドが狙いやすくなるキャンペーンですね。
期間は7/8まで。
私が今欲しいレジェンドは銃と靴くらいかな…。
引ける気は全然しませんw
■アイテムほりほりキャンペーン
ドロップ率アップの議題が強力になるキャンペーンです。
期間は7/8まで。
通常ドロップ率が3倍になりますが、シュセンドルの特殊ドロップには影響しないので、お持ちの方はご注意を。
以上が初夏の4大キャンペーンですね。
内容はすっかり定番になった感じがしますw
キャンペーンを活かして育成を進めていきましょー。
では続いて防衛戦へ。
昨日からシーズン1-4がスタートしました。
シーズン1もこれが最後、次回からはシーズン2ですね。
特効キャラ発表はよ!
開催期間は7/8まで。
防衛戦はバトルでゲットしたポイントで、交換所の報酬と交換というイベントです。
特効キャラを編成すると最大でポイント2倍♪
毎日10周は面倒ですが、しっかり消化して避暑地アイテムをたくさんゲットしたいですね!
今回の特効キャラはこちら。
エクレール以外は弓得意キャラ。
SP補助はシスティナがいますが、ATKバフ役はいません。
エミーゼルは魔法もいけますがINTバフ役も無し。
こうなったら素で殴っていきましょうw
私が挑戦するパーティはこちらです。
最高火力はギャルことラズベリルXENOなので、彼女にはベルトを3つ装備させ、メインアタッカーとして攻撃してもらいます。
ギャルが倒しきれなかったら他キャラで倒せればと。。
まぁでも理想はギャル3連発でのクリアですね。
その方が周回も早いし♪
では実戦いってみましょー。
今回もステージ④に挑戦です(`・ω・´)
■wave1
まずはギャルのターン。
低SP全体技ドーン!
よっしゃキター!!
敵HPは2億弱なのでギリギリでしたねww
でもギャルだけで全員倒せました♪
ここが最大の関門だったので、まずは一安心です。
■wave2
ギャルでドーン!
オッケー!
ギャルのサブ魔ビ②は自己バフ(2ターン)。
自己バフが重なった事で与ダメも増えました♪
では最終waveへ!
■wave3
最後もギャルでドーン!
\クリアだーっ!/
高DEFの騎将族が多めという事で与ダメは伸びませんでしたが、ここもギャルの攻撃だけで無事クリア!
ギャルの3連発という理想通りのクリアとなりました♪
ありがとうギャルー!
今回もステージ④の基礎ポイントは500。
フル特効だと画像のように1.000PTですね。
では改めて、今回のバトルについて見ていきます。
まず特効キャラですが、入手機会は以下の通り。
もう少し入手しやすいキャラを特効に選んでほしいですね~。。
シーズン2では特効キャラ数も検討してもらいたいものです。
次にギャルの火力ボーダーについて。
私のギャルはフル魔改造・潜在能力も10です。
これでATKが約5.300万ですね。
他のシナジーはシスティナとヴィルンガのサブ魔ビで与ダメ計+30%、ルーシーとヴィルンガのメイン魔ビでATK計+23%。
このシナジーが無かったらもっとギャルのATKボーダーも上がっていた事でしょう。
こうしたシナジーもしっかり活用して臨みたいですね。
あと、ギャルの使用技は固有の低SP全体技がお勧めです。
こっちだと潜在能力で威力UPできるので、弓技のドッペルゲンガーより高ダメージになりますね。
火力がちょっと足りないという方はこうした細かい所もチェックです!
ギャルを持ってない場合、次点のアタッカー候補は高ATKのルーシーになりそうです。
ただ、火力ボーダーはギャルと比べてかなり上がってしまうのと、ルーシーを他のコンテンツで使う機会があまり多くないので抜け殻投資を躊躇われるのが難点ですね。。
急いでギャル意外のキャラを育てるよりも、既にしっかり育ってる非特攻アタッカーを据える方が個人的にはお勧めです。
私も前回は
非特攻キリディアでごり押ししました。
獲得ポイントよりも、まずはクリア優先で臨みましょう!
最後に防衛戦の注意点です。
まず1つは、全ステージで初回ミッションクリア報酬の魔晶石がゲットできます。
少しでも石を逃したくないという方はチェックしましょう!
私もステージ①~③の石は回収済みですw
次に、防衛戦は獲得HLも多いので、金欠の方は編成キャラにHL増加イノセントを仕込んで、たんまり稼ぎましょう。
議題効果も適用されます♪
1周でこれなので、10周すればかなりの額ですね!
金欠の方は要チェックです。
最後に交換所。
アイテムはそれぞれ交換数が制限されていますが、この制限は毎月1日にリセットされます。
来月も再来月もまた交換できるようになるので、ポイントは稼げる時にガンガン稼いでおきましょう!
以上、アプデチェックと、防衛戦挑戦でした。
ギャルを育てておいて本当に良かったです…。
最近はレイドでも大活躍ですし、株が上がる一方ですねw
今月の交換もATK・INT・SPDお世話隊やら、ATK・INTのレシピ、減ってきた個別放牧券なんかを補充できればと思ってます。
周回頑張っていきましょー!
それではこのへんで(`・ω・´)ノ