こんにちは、セリオンです。
今回は今日から始まったポーン荒行に挑戦していきます。
ポーンはキリディアも育ってるし大丈夫かな…。
とりあえず行ってみましょー!
開催は8/9までの8日間。
各ステージの初回クリア報酬がリセットされているので、どちら様も全ステージ1回はクリアして、マナポーションを回収しましょう!
2日目以降はアイテムやHLが欲しければ周回、私はちょっとHLが減ってきたので、今回はサボらず周回しようと思ってます。
では早速実戦へ。
今回も敵Lv9999のステージ5に挑戦です。
ってあっちにもキリディアがいますね~。
ミラー対決でも挑もうかと一瞬思いましたが、チャンプル先生持ってませんでしたw
敵の最速はヒバナのSPD61。
こちらもSPD61以上にして、先手を確保しましょう!
挑戦するポーン編成はこちら。
サーズデイがキリディアにATKバフ。
あとはキリディアの全体攻撃3連発で倒してもらおうという算段です。
これで充分クリアできるでしょう。
あるいはバフ無しでもいけるかもしれませんねw
では実戦へ!
■wave1
サーズデイがキリディアにATKバフ。
からのキリディアドーン!
オッケー♪
敵のHPは1億ちょっとなので、まだまだ余裕が有ります。
この調子でドンドンいきましょー。
■wave2
キリディアでドーン!
フハハハハー!
■wave3
最後もキリディアでドーン!
お疲れさまでしたー!
マナポもゲット♪
オレ、このマナポで2周年ふんどしエトナを育てるんだ!
★3クリアも達成、これで次回からはスキップ可能です。
荒行は獲得HLが多いので、金欠の場合はHLイノセントを盛ったり、HLアップ議題を可決させてから消化しましょう。
最後にまとめです。
編成はしっかり育った全体アタッカー1名を軸に、火力が足りなかったらバフ役を増やして臨みましょう。
アタッカー候補はキリディア・デスコXENOの2名。
フーカXENOは単体攻撃力が高いフェスキャラなので全体攻撃はやや不向きですが、育成や編成がしっかりしていれば戦えるでしょう。
非フェスだと改1クロワ、次いで改1レム。
レムの方が攻撃性能は高いですが、キリア相手だと属性相性で不利なので、クロワの方がお勧めとなります。
編成例もいくつか挙げます。
まずはデスコXENO軸。
無理して魔物パを組むよりは水着ルーシーやチャンプル先生といった優秀な人型サポーターを入れた方が強そうですね。
戦法はATKバフx4からの水着デスコドーン!です。
キリディア軸も。
ポーンは優秀なサポーターが多いので、火力を盛りやすいですね♪
★3以下だとニジレッドやニジオレンジもバフ役候補。
僧侶男は…SPがきつそうです。。
魔法パだとベリル・ラブオラクルがINTバフ、改5サンタロザリーでドーン!
だいぶ火力ボーダーが上がりそうなので、素直に物理パで臨みましょw
特徴ごとのキャラまとめは以下の通りです。
・低SP全体技持ち
※修正
ゴウセルはINT依存でした。
すいません<(_ _)>
・メガ系ATK/INTバフ魔法持ち
・味方SP補助持ち
サポーターは今年に入ってだいぶ増えた印象ですね。
古いキャラでもサルバトーレなんかはメイン魔ビの守備デバフが強力なので、改ゼロでも活躍できます。
キャラの性能をじっくり見定め、万全の編成を組んでから挑戦しましょう!
最後に初心者さん向けの編成例を。
ニジオレンジが全体ATKバフ、双竜族が全体攻撃で倒していくという編成です。
今から急いで育成すれば最終日までにステージ3くらいはクリアできるかと!
双竜族は青か緑がお勧めです。
こっちもいけるかな。
アーチャー女史に弓技「ドッペルゲンガー」を習得させてのドッペル勝負ですね。
★3以下の編成だとこの2つが良さそうです。
ポーンキャラを全く持ってないという場合は「ポーンPU召喚」で狙うのも手ですが、排出される★4キャラは正直言って弱いです。。
ここに使うなら強奪やフェスに使う方がお勧め。
荒行はクリアできないと致命的というわけではないので、カーッとなって石を使わないよう注意です。
以上、荒行ポーン挑戦でした。
荒行1周目はポーンの後にルークが開催されたので、次回はルークが濃厚です。
心配な方は今のうちから育成を進めておきましょー!
あ、あとレイド結果をドーン。
次回目標は……300位台!
それではこのへんで(`・ω・´)ノ
ゴウセルの低SP全体技はINT依存ですね