こんにちは、セリオンです。
今回は最凶情報局9月号のチェックをしていきます。
では早速見ていきましょ~!
情報局の動画はこちら。
10分ほどの動画ですが、内容はかなり濃いです!
これですよ、情報局でやってほしいのはこういう事!
先月のような寂しい内容だとブログでまとめる気も起きないので、こういう濃密な情報を今後も届けてほしいものです。
目次
次回イベント予告
過去に開催された「七つの大罪」コラボイベントが復刻!
9/9メンテ後からスタートとの事です。
そうかー、大罪コラボは去年の9月なので、丁度1年なんですね。
本当に1年ってあっという間すぎる…。
開催期間が短めなのは注意ですね。
12日間ほどの短期開催で、シルバーウィークとも被ります。
ご予定の有る方は早めにイベントを片付けましょー。
なお、当時のキャラも全員復刻との事。
さらに現環境に沿った上方修正を踏まえて復刻するとの事です。(フェスキャラは不明)
キャラ性能に調整が入るのは滅多にないので、これは珍しいですね!
獲得済みの大罪キャラも同様の調整が入るという事なので、バンとディアンヌを持ってる私も楽しみです♪
大罪キャラをご紹介しておきましょう。
キャラデータや当時の性能チェック記事も修正しないとですねー。
イベントが始まってから追々書き直していきます。
次回レイド予告
レイドも9/9メンテ後スタート、イベントと同時開催ですね。
こちらも開催期間は短めなので忙しくなりそうです。
なおこのレイドから以下の新機能も扱えるようになります。
■レイドボス遭遇時、オート周回ストップ機能
■レイドボスレベル帯を選択可能に
■防具錬金効果「行動ゲージ減少耐性」がレイドで有効に
詳しくは前回のアプデチェック記事をご参照ください。
新機能にも慣れないといけませんねw
特にストップ機能は確認を忘れずにです!
コラボ6大キャンペーン予告
詳しくは明日の記事でまとめようと思います。
放送では「七つの大罪」なんだから7大にしましょうよーなんて盛り上がってましたが、私がツッコミたいのはそこじゃない!w
なんで無料10連からプラチナムキャラが外れちゃったのかなぁ。。
今回は炎帝チャンスは無さそうですね。
今後のアプデ予告
次回イベがコラボ復刻で、その次イベの新キャラも公開されました!
左が呪術師で真ん中は賢者、どちらもディスガイア5で使ったキャラなので覚えてます♪
右の方はどなたでしょう…ちょっと分かんない!
でも既に避暑地にいらっしゃる方ですね。
懐かしいなぁ。。
私は賢者で初めて全体攻撃を体験しましたが、マップ全員の敵を一掃できた時の快感は忘れられません。
間違いなくディスガイア5で一番お世話になったキャラです。
報酬キャラとして来てくれないかなぁ…。
んー、楽しみ!
10月メモリー公開
左から5・4・6ですね。
5が格好良すぎる!
なんかまたディスガイア5を遊びたくなってきましたが、その前に4Rをクリアしないとw
おそらく10月メモリーもビンゴ報酬・試闘の間ランキング報酬・レイドミッション報酬に入る事でしょう。
2周年大型アプデ予告
最後はこちら。
2周年に合わせて大型アプデ計画が発表されました!
これは激アツ!!
火力インフレが進みそうですね♪
このゲームはレイドボスや試闘ボスなど先に敵が強くなるので、そのたびに私はブログ上で「いつか必ず勝てるようになる」と宣言してきました。
その理由がこれなのです!
この大型アプデが実装されれば私も羅刹討伐が叶うはず!(フラグ)
激アツアプデなので1項目ずつ見ていきましょう。
●Lv9999以降の成長要素「超転生」の追加
レベルキャップ解放キター!
私は6を遊んでないので、レベル5桁は未知の領域です。
レイドボスがLv2万だし、キャラもそれくらいまで上げられるのかなーと予想。
ちなみに前回のキャップ解放(7900→9999)は去年の10月なので、約1年ぶりという事ですね。
1年間もLv9999で戦っていたのか…。
新たな転生システムになるのかといった詳細は不明、続報を待ちましょう。
かっちりレベル上げて羅刹ボスに勝つ!
●覚醒のさらなる高み「超覚醒」の追加
だいぶ含みを持たせた書き方ですね。
素直に★7解放ならもっとシンプルな表現になると思いますがはてさて…。
ちょっとこちらは想像がつきませんが、何にせよキャラ強化に繋がる要素なのは間違いないでしょう。
楽しみ♪(´▽`*)
●魔改造段階の拡張
こっちはシンプル表現ですね。
今は改10止まりですが、改11以降へ拡張されるとの事です。
抜け殻貯めておいた方が良いかなぁ。
サブ魔ビが増えるのかパラメータが上がるのか……こちらも楽しみですね。
当然抜け殻の需要も高まるので、運営さんには供給バランスをしっかり考えた上で実装してほしいものです。
●アイテムランク41以降の追加
新装備が来るぞー!
アイテムランクは高ければ高いほど強力、これもまた火力インフレに繋がりますね。
現在使ってる装備が型落ちになるのは確定的なので、精錬や錬金は控えた方が良いでしょう。
新装備のために素材アイテムを貯めておきたいですね♪
私も今日からストップしますw
注意したいのは避暑地の「要求ボード」。
画像のように精錬1回でプリハルコンを3個もらえるような内容の場合、コモン装備の精錬ならプリハルコンの消費は1個で済むので、2個儲かる形となります。
わざわざレジェンド装備を精錬する必要は無いので、しっかり儲けましょ!
●アイテム界調査団の追加
どうやらディスガイア6に備わってる機能のようで、本隊とは別にアイテム界を進めてくれる調査団を派遣する機能のようです。
ディスガイア6公式サイトでも確認できるので、気になる方はチェックを。
これアプリ落としても調査してくれるのかなぁ。
何にせよアイテム界周回の効率化に一役買ってくれそうですね♪
●「ディスガイア4」でお馴染みの「魔界一武闘会」の追加
そんなの有るんですねー(まだそこまで進んでない…。)
4の追加DLCのようで、連戦バトルを勝ち抜いて報酬をゲットできるコンテンツのようです。
こちらも4公式の当該ページをリンク貼っておきます。
新コンテンツになると思うので楽しみですね~♪
RPG版でも連戦になるのかなぁ。
半永久的に全体技を連発できるキャラも多いので、バトルバランスが難しくなりそうな気も。。
こちらも続報を待つとしましょう!
といった感じで、2周年に向けて大型アプデの準備が進んでいるようです。
というかこれだけの大ボリュームだと情報局では捌けなさそうなので、久しぶりに公式生放送でがっつり特集してほしいですね♪
2周年は11/27。
楽しみに待ちましょ~!
以上、情報局チェックでした。
2周年アプデはもちろん楽しみですが、その前に賢者や呪術師の実装も個人的にはワクワクしてます。
呪術師は既に避暑地で錬金を担当してますが、彼女はまぁ錬金が下手なんですよねw
変な効果ばっかり付けちゃいますし、おそらく好感度も低い方でしょう。。
キャラ化してデバフの鬼となり、人気が上昇する事を願ってます!
それではこのへんで(`・ω・´)ノ
止まってたもの全てが一気に動き出した感ありますね(^ ^)
セリオンさんの王女エトナも上方修正されたらいいですね
コメントありがとうございます!
キャップ解放も装備更新も久々ですね♪
さらに今回は覚醒も魔改造も!
楽しみが増すばかりです。
王女様が強くなったら嬉しいですが…あまり期待しすぎると何もなかった時に切なくなるので、穏やかな気持ちで見守りたいと思ってますw