こんにちは、セリオンです。
今回は影丸の「迎撃」について再検証していきます。
昨日はバタバタしちゃって、特に威力なんかはB技と比べただけだと分かりづらかったですね。
というわけでC・B・S技と比べていきますよ♪
迎撃について私が分かってる事はこちら。
・5ターン継続
・解除不可(睡眠・麻痺による迎撃封じは可能)
・威力B以上
では先に迎撃の「威力」について再検証していきます。
使用パーティはこちら。
SP補助兼回復で天使兵女史に入ってもらいました。
女史はATKバフもDEFデバフも無いので、影丸の与ダメには影響なしです。
影丸は改ゼロ。
全て技Lv1で統一してあります。
戦闘中のATKバフもメイン魔ビの+18%と迎撃技の+35%、計+53%という同条件の下で、各技の威力を見ていきます。
一応2回ずつ撃って、与ダメを見ていきましょー。
今回も検証は巨塔35階です。
まずは威力C技から。
威力Cだと与ダメ2.350万といった所ですね。
では続いて威力B技です。
威力Bは与ダメ2.900万ほど。
つづいて迎撃技です。
ニンニン!
迎撃は与ダメ3.900万ほど!
強いですねホント…。
最後に威力S技です。
ドーン!
威力S技は与ダメ4.600万ほど。
さすがの火力です。
というわけで、同条件での与ダメをまとめてみました。
こうして見比べると分かりやすいですね。
迎撃は威力Aはありそうです。
もしかしたらA+くらいあるかも?
公式な発表が無いので推測にはなりますが、当ブログでは影丸の迎撃を威力Aと推定します。
ただこれはあくまで技Lv1の話なので、技Lvが上がると強くなるかはまだ不明。
とんでもなく強くなるようならまた報告します。
威力AをSPゼロで撃てるのはかなり強いですね…。
それから、迎撃はATKバフやDEFデバフも乗っかります。
DEFデバフ無しで与ダメ5千万の所・・・
DEF-80%の場合だとかっちり上がりましたね。
ここまでをまとめると、迎撃は「ATK依存の威力A攻撃」となります。
あ、与ダメアップも乗っかるのか見てみましょうか。
では影丸を改1にして、与ダメ+65%を乗っけてみます。
再び35階で検証!
どうかなー。
おぉー!
与ダメアップしました!
先ほどは与ダメ3.900万ほどだったので、かっちり上がってますね♪
ただ、与ダメアップ系全般が適用されるわけではないようです。
礼装セラを入れて「パーティが必殺技で与えるダメージ+12%」を乗っけても与ダメは上がらず。
つまり迎撃は必殺技扱いではないという事ですね!
最近だと酒場フロンも与ダメアップ魔ビの対象が必殺技ですが、あれも迎撃には乗らないと思われます。
同じ原理だと属性攻撃与ダメアップも乗らなさそうですねー。
そもそも迎撃が何属性なのかが分からないw
だいぶ迎撃について詳しくなってきました。
あとは細々した所を補足していきます。
まずは毒ダメージ。
こちらは無反応でした。
まぁさすがに毒は迎撃対象とはなりませんでしたねw
あとは割り込み攻撃。
こちらは迎撃発動してくれました♪
全体割り込み攻撃なら確定で発動してくれるので、ダメージソースとして期待できそうですね。
あと、ちょっと複雑ですが、「迎撃によって誘発した割り込み攻撃」も迎撃発動してくれましたw
まさに殴り合い!
見ていて面白かったです。
あとは今回のレイドボスの割り込み攻撃②のように、「バリア付き割り込み攻撃」の場合・・・
迎撃は発動するものの、バリアに遮られてダメージを与える事はできませんでした。
やっぱり迎撃は無属性なんですかね。
他に特殊な攻撃は何かあったかな…。
リクエスト有りましたらコメントにてお願いします!
では最後に、迎撃についてまとめましょう。
・5ターン継続
・解除不可(睡眠・麻痺による迎撃封じは可能)
・威力A相当
・必殺技ではない(必殺技与ダメアップは乗らない)
・割り込み攻撃も迎撃可能
・たぶん無属性
こんな所です!
以上、迎撃再検証でした。
なかなか強そうに見えてきましたね…。
対人戦とか来たら無双しそうですが、その時は麻痺させちゃいましょw
迎撃を上手く扱えるよう、影丸を育てていきたいと思います!
それではこのへんで(`・ω・´)ノ
迎撃技で自分にアタックバフかかってから迎撃してますが、最初のCとか、B技のダメ検証は同じバフ乗せて検証してますか?
コメントありがとうございます!
もちろんですよー。
本文にある通りC・B・迎撃・Sは全て同条件、ATK+53%です。
1発撃つごとにリトライしてるのでバフの重複なんかもありません。
面白かったです!
運営は説明少ないし影丸ベテラン勢に人気がないのか笑情報少なくて
助かりました
コメントありがとうございます!
運営さんは説明不足ですよね。
威力Aなら強いし、そのあたりも宣伝に使えるのにw