こんにちは、まどマギ勉強中のセリオンです。
一応コラボ作品は観ようと思ってるのですが、「七つの大罪」は話数が多すぎて最初から断念。
「リゼロ」も途中離脱、でも「進撃の巨人」はドハマりし、今はファイナルシーズンに入った所です。
まどマギは話数も少ないようなのでゴールしたい!
さて今回は、昨日放送された最凶情報局のチェックです。
動画はこちら。
では早速見ていきましょー!
目次
次回イベント予告
アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」とのコラボが発表されましたー!
ワー!ワー!
正しくは劇場版とのコラボのようですが、そういえば七つの大罪も一部シリーズとのコラボでしたし、作品全体とはコラボできない理由が有るのでしょうか。
まぁどうでもいいやw
ストーリーイベントは10/19メンテ後スタート。
って3日後なのでもうすぐですね!
魔界にもいる魔法少女達とワチャワチャするストーリーのようです。
ついでにピュアシシリー復刻してくれないかなぁ。
コラボの新キャラはこちら!
みんな可愛いですね~。
誰がイベント報酬やイベント特効になるかは当日分かるでしょう。
私が予想できるのはマミが銃得意キャラで、「ティロ・フィナーレ」という攻撃技が付きそうな事くらいですw
エリザベスやレムのように、誰か1人くらいは外伝フェスにも入ってほしいですね♪
そして誰かの衣装をまとったエトナ様が魔法少女として……うぉー!!
コラボはよ!!
次回レイド予告
コラボレイドは1週遅れて10/25スタート!
ボスは契約を迫ってきそうなプリニーです。
魔物キャラというのは分かりますが、男性か女性かは全然分かりませんねw
こちらも楽しみに待つとしましょう!
コラボ7大キャンペーン予告
おっ、無料10連にプラチナムが入ってますね~♪
これはテンション上がります!
炎帝チャンス、いや、ティミーチャンスも有るか!?
とりあえず今は一日七善くらいして運を貯めましょ!
簡単に各項目を紹介します。
①:1日1回無料で10連召喚が回せて、それが10日分ですね。
排出★4キャラは常設&プラチナム排出キャラ。
②:この議題を1回可決する事で、EXPアップ・HLアップ・ドロップ率アップ効果を期間中持続できる最凶議題です。
初日に可決させちゃいましょ♪
③:1日1戦のみ、楽勝バトルで報酬が貰えます。
毎日の消化を忘れずに!
④:ログボです。
⑤:大量のミッションをゲーム内でクリアする事で報酬も大量ゲットできます♪
前回の特別ミッションはこちら。
⑥:まどか等まどマギキャラの獲得EXPが期間中アップ!
⑦:いつもイベント期間に追加される議題です。
これをキャンペーンに含めるのはちょっとせこい気もw
というわけで、10/19メンテ後からまどマギコラボがスタートです。
楽しみに待ちましょ~♪
11月メモリー公開
真ん中がD2で右は3でしょうか。
左は分からん!w
何かのバッドエンドっぽいですし、そうなると後日談も気になりますね。
いつもと同じなら11月メモリーも「ビンゴ報酬」・「試闘の間ランキング報酬」・「レイドミッション報酬」に入る事でしょう。
2周年アプデの補足情報
最後に、2周年アプデについての解説が行われました。
予定されている2周年アプデの内容がこちら。
今回はアイテムランク41以降の装備について、あとは「超転生」についての補足情報です。
では1つずつ見ていきましょ。
アイテムランク41以降について
避暑地で「焼き直し」という工程を経て、ランクを上げられるようになるとの事。
イメージとしては下記のようになります。
・ランク40のレジェンド装備(LvMAX)を用意
↓
・避暑地で「焼き直し」
↓
・装備がランク41、Lv1に!
↓
・アイテム界修羅でLv上げ
↓
・避暑地で「焼き直し」
↓
・装備がランク42、Lv1に!
あとは焼き直しとアイテム界修羅でのLv上げを繰り返し、ランク50を目指すという形ですね。
焼き直しはHLのみ消費との事なので、面倒な素材集めは無いようです。
要求HLは高額になりそうですがw
注意点としては、アイテム界修羅が高難易度バトルという所。
もしもランク41以上の装備は修羅にしか入れないという場合、精錬後のLv上げを高難易度バトルで行う事になるので面倒になりそうです。
1回目の焼き直しの前に精錬も終わらせておくと良さそうですね。
修羅のドロップはランク40装備のみという事なので周回の旨味も無いですし。
でも、もし修羅が楽勝バトルで1waveバトルx100階とかだと、修羅の方が楽にLv上げを行えます。
このあたりは実装されてからチェックするとしましょう。
焼き直しの優先順位はやはり武器からになるでしょうか。
靴のSPDがさらに上がるのかも気になりますね。
私は靴から進めてみようかなw
超転生について
「四次元魔界」という新施設でLv9999キャラが超転生可能。
超転生後はLv1/9999に下がるのでまたレベリング、カンストしたらまた超転生が可能というやり込み要素です。
超転生には「魔素」という専用アイテムが必要で、こちらはイベント等で入手可能との事です。
超転生の度に「カルマ」を獲得可能。
このカルマを使ってキャラをさらに強化できます♪
マナに近いものだと捉えておけば良さそうですね。
カルマの使用も「四次元魔界」内、素質強化という項目からです。
強化できるのはSPD以外の基礎パラメータ。
HP・ATK・DEF・INT・RESですね。
超転生だけでは強くなれないので、しっかりカルマを使ってパラメータを伸ばしましょう。
画像をよく見ると「+プラス」の他に「-マイナス」も確認できるので、振り直しも可能のようです。
これは嬉しいですね♪
カルマがマナで素質強化はチート振り、こんな感じで覚えておきましょ。
番組内ではこの2つが解説されて終了となりました。
先日ゲーム内お知らせで「アイテム界調査団」の情報も届いていたので、ついでにチェックしていきましょう。
アイテム界調査団について
調査団に装備を預けておく事で、時間経過によって装備がレベルアップされるとの事です。
便利ですね~。
寝る前に預けておきたいですね♪
未服従のイノセントがどう取り扱われるのかは不明。
ついでに服従させちゃってもらえると嬉しいッス!
これにより避暑地への装備品献上ペースが上がり、避暑地関連アイテムの供給も増える事でしょう。
精錬・錬金素材や各種お世話隊は常に供給不足なので、今後もこういった改善をどんどん進めてほしいですね。
懸念点としては装備がなくなっちゃいそうな事です…。
改5シュセンドルがいれば問題なさそうですが、持ってないという方は
彼らのようなドロップアップ魔ビ持ちキャラを連れてアイテム界を周りましょう。
それでも無くなりそうという場合は
バトルメニューからボス出現時AUTOオフに設定し、
ボス戦を手動操作、宝箱が出るまでギブアップし続けましょう。
昔はこうして頑張っておったのじゃよ…。
以上、最凶情報局チェックでした。
ランク41装備は嬉しいけど、結局専用装備は弱いままのようですね。
まどマギキャラも専用装備が来るでしょうし、ここからはランク40にしてほしいものです。
ついでに過去の専用装備もランク40に…w
それではこのへんで(`・ω・´)ノ
杏子押しなので引いてみようと思います!
…石8000しかないけど。
コメントありがとうございます!
杏子はプラチナムに入ったので、実装は25日になりそうですね。
それまでに頑張って石貯めまくりましょー!
お迎えできるよう願ってます☆
まどかはアカン(欲しい)
まどか弓、さやか剣、マミ銃、きょうこ槍、ほむら銃ですね
フェス限が弓キャラかもですね。。
コメントありがとうございます!
魔法キャラはいないんですかね…魔法少女なのにw
どうなるやら楽しみに待ちましょ~♪