こんにちは、セリオンです。
メンテ終了ー!
大型アプデが来ましたよー!
というわけで今回は大型アプデを総チェックしていきます!
目次
魔界一武闘会
正式版PVPが始まりましたー!
ここに関してはβ版からの変更点がかなり多いので、すいません、別記事でチェックさせてください。
総チェックと言いつついきなり守れなくてゴメンナサイ!
ちょっと見た感じBPが50分で1回復になってたり、あとは魔晶石でBP回復できるようになってますね。。
石砕きゲーか!?
あ、ショップでもHLでBP回復薬が購入可能ですw
あとは防衛パの装備と技が保存可能になってたり等々。
やっぱり多すぎるので、ここは一本の記事としてまとめるのが良いでしょう。
何はともあれ今日からPVPスタートです!
交換所の報酬もリニューアルされたので、コイン集め、ランク上げ等頑張っていきましょー!
超転生
施設内に「四次元魔界」が追加、ここで超転生が可能です。
超転生はLv9999キャラをLv1に戻して、その度に「カルマ」を獲得。
このカルマを「素質強化」でパラメータに割り振る事で、キャラを強化できます。
どのキャラも超転生は30回まで可能ですね。
ではやってみましょ。
超転生には「魔素」というアイテムが必要。
魔素はイベント等で入手可能です。
は?
Lv上限も下がったんですがw
事前の話と違うのですがー!
1/9999になるみたいな話だったのに何コレ…。
その後レベリングしてみると、
転生という表示は出るものの、転生石や輝石、神像といった転生素材は実際には減ってませんでした♪
これはレベリング前と後でしっかり比較したので確かです。
う~ん、紛らわしいw
超転生後は「Lv1/100」に戻るけど、転生素材を消費せずにレベリングしていくという感じですね。
では素質強化へ。
これをしないと強くならないのでご注意くださいw
強化できるのはHPからRESまでの5項目。
どれも10回まで強化可能です。
まぁアタッカーならとりあえず火力優先ですね。
これで基礎ステータスが1%アップとなります♪
ちなみにAとかSとか書いてあるのは素質。
ただこういう形で区分けされてるというだけで、深い意味は無さそうです。
オールS以上にして見映えを良くしたいという方は参考までに。
では実際に振ってみましょー。
まずは振る前のパラメータがこちら。
そしてATK1振り後はこちら。
ATKが約1%上昇しましたー♪
こんな感じで強くしていくわけですね。
ってそんな事より超転生でマナ貰えるのかー!!
こっちの方が驚きです!w
もうマナポは不要かもしれませんね。。
超覚醒
★6キャラをさらに強くできるのが超覚醒。
場所は覚醒同様マオラボです。
最初の超覚醒でどのパラメータも10%ほど上がってますね♪
超覚醒は各キャラ3回まで可能、頑張って素材の金プリニーを集めましょー。
金プリニーは貴重アイテム、魔改造のように慎重に進めたいですね。
現在開催中のPVP交換報酬で獲得できる他、
ショップ内の「魔界マーケット」でも毎月15個まで購入可能です!
いつ来るか分からない魔改造拡張に備えてキャラを保管するよりは、左遷して金プリニーを入手した方が良さそうですね。
あとでキャラ整理しよっと。
なお、12/13夜10時時点で、超覚醒は一時中止状態ですw
焼き直し
避暑地内「プリニー工房」にて装備の焼き直しが可能となりましたー。
焼き直す事でランクが上昇、ランク50まで強化できるようになります。
焼き直しできる装備はランク40以上、LvMAXのレジェンド装備です。
初回100万HLですか、さすがエトナ様……w
焼き直した装備は「修羅アイテム界」で強化可能。
またLvMAXにして、また焼き直してランク42に……といった感じでランク50を目指していく形ですね。
私はとりあえずランク50ハダシックスを作ってみて、SPDが上がるか検証してみます。
アイテム界調査団
四次元魔界にいる調査団に装備を預けると、時間経過で装備を強化してくれます♪
10個まで預ける事ができ、
1階層あたり3分ペースで強化してくれますね♪
強化終了した装備は売るなり献上するなりしましょう。
なお、あずかり所の装備レベルはこの調査では上がりません。
アイテム界、もしくは修羅アイテム界の進行のみ計算されます。
また、カニミソをセットしておくとカニミソ1つにつき未服従イノセント1体を服従してくれます。
余裕の有る方はカニミソ付きで預けましょー。
装備編成
パーティメニューに「装備編成」が追加されましたー!
「編集」から新たな装備編成を作成・保存可能、セット名の変更も可能ですね。
10セットまで保存可能です。
今度は装備を付けたいパーティを選択し、装備編成アイコンを押して「適用する」をポチッ。
確認画面で確認し、問題なければ「適用する」をポチッ!
はい装備変更できましたー♪
いやぁめちゃくちゃ便利ですね、これ!
HLアップ編成やEXPアップ編成を組んでおくと付け替えがかなり楽になります。
早いとこ触って慣れておきましょう!
UI変更
拠点がだいぶ様変わりしましたね~。
お知らせが左上に移動して押しやすくなりました♪
拠点から直接PVPに飛べるのも良い感じ。
お邪魔だった動画リンクが消え、縦にスッキリした印象です。
欲を言えばメインストーリーの所は「イベント」にしてほしかったですね。
カスタマイズできると嬉しいです!
「バトル」は11個のコンテンツが3つにカテゴリ分けされ、だいぶスッキリしました。
でもやっぱり「イベント」の初期位置がだいぶ後ろなのが気になります。
バッジが付くと前に出てくるとかなら良いのですがw
状態異常・属性耐性の仕様変更
ようやく状態異常が日の目を見る事になりそうです。
新たな仕様がこちら!
はいドーン!
「毒」は10%から25%ダメージに超強化!
敵が使ってきた時が怖いですね…。
PVPの耐久パも毒で崩せる可能性が出てきました。
むふっ、面白そうw
「睡眠」「ド忘れ」は変更なし。
「麻痺」は行動不能確率が100%から50%に弱体化です!
マヒっても運が良ければ行動可能という事ですね。
うわぁー。
麻痺はだいぶ信用できなくなりましたw
こうなると睡眠が最凶ですね。
ただ睡眠を使えるキャラは少ないので、今後増えてくるのか注目しましょう。
私の手持ちだと……び、ビーコ!?
ちょっとザワザワしてきました。
また、各キャラに状態異常耐性が設定されました。
雷帝の初期耐性がこちら。
概ね0~100%で、耐性100%だとその状態異常は無効となります♪
雷帝の場合マヒ無効という事ですね!
防具錬金と合わせて100%を目指すのも良さそうです。
毒を使うボスと戦う時は毒耐性の高いキャラを入れて状態異常回復キャラを外すという戦略も取れそう。
状況に応じて耐性も活用したいですね。
あとは属性耐性値によるダメージの仕様も変更という事ですが、ここについてはよく分かりませんw
運営さん、具体的に明記してください…。
バトル速度8倍
HAEEEE!
ボイスも8倍にすると、ちょっと何言ってるのか分からなくなりますw
キャラ枠300追加
冷静に考えると、こんなに大量のキャラを管理するのは普通に大変ですよね…。
他のゲームとかってどうなんでしょう?
そろそろ手持ちと倉庫で分けて管理・保管できるようになったりできると嬉しいですw
魔改造の素材を複数選択可能に
ありがたきー!
虹プリニーや抜け殻も複数回分使えるようになりました♪
一部魔ビ・技の説明文を微調整
誰がどう変わったかまでは調べきれませんが、効果は変わってないので良し!
気付いた方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです<(_ _)>
はい、総チェックは以上です!
お疲れさまでしたー。
とりあえずショップでBP回復薬購入を忘れずにです!
あとは大型アプデ記念3大キャンペーンも開催。
金プリニーと魔素の特別ギフト、あとは明日からログボと、EXP議題効果3倍キャンペーンがスタートです。
さらに、課金商品として大型アプデ特別パックと、即戦力セットが販売スタート。
後者は虹プリニーがたくさん入ってて良い感じです。
課金者さんは要チェック!
あとは公式ツイッターの方でもキャンペーンをやってるようで、
早くも7千以上のRTが有ったようですね。
まだギフト券が余ってるかもしれないのでお早めにです!
以上、大型アプデ総チェックでしたー。
ひぃ疲れたw
あ、試闘の結果はこちら。
523位!
初めて1組討伐できましたが、それ以上にボーダーが跳ね上がりましたね。
もしご協力いただける方がいらっしゃいましたら、メモリー一覧ページに載せるため、今回の試闘メモリーの拡大画像を無編集でご提供いただけると嬉しいです。
私のツイッターまでよろしくお願いします!
それではこのへんで(`・ω・´)ノ
まとめありがとうございます、これを見なければ4倍速でアイテム界を回し続けていたことでしょう(;’∀’)
靴の検証楽しみにしています♪
コメントありがとうございます!
手動操作だと特に8倍の速さを実感できますね~。
誤タップしまくってますw
くつはランク50LvMAXまで上げた結果SPD4据え置きでしたー!
1千万HLが消えました(・∀・´)
まとめお疲れ様でした
やっぱり超転生後もレベル上げが一番ネックになりそうですね
早く新しいEXPゲートが来てくれたらいいんですけどね(笑)
頑張って行きましょー
コメントありがとうございます!
たしかにレベル上げは面倒になりそうですね。
レイドと試闘とPVPが何かしら被るようになると超転生しづらいですし、カレンダーとにらめっこになりそうw
今頑張ってEXPアップ装備を作ってますw