ご新規の皆さん、初めまして!
私はセリオンと申します。
どうぞよろしくお願いします(`・ω・´)
今回はリセマラについて書いていきます。
チュートリアル内の引き直し召喚や、★2キャラの選択についてはこちらの記事をご参照ください。
リセマラで狙いたいキャラと言えばやはりアタッカー!
月末開催の「最凶魔王フェス」内で排出されるフェスキャラが強いので、そこからお勧めアタッカーを紹介していきます。
では早速いきましょー!
※最終更新日:3/5.2021
候補は3名。
まずはキリディアです。
暴虐の魔王キリディア
とにかく連続攻撃が優秀。
敵が1体だけになるとATK+100%バフが入るサブ魔ビ③が強力なので、ボス戦では先に取り巻きを倒してからボスに強力な一撃を叩き込みましょう!
次にマオXENO。
マオXENO
現状最強武器である「斧」を得意としている時点で強いです。
マオXENOもサブ魔ビ②の効果が敵1体の時にATK+100%!
欲しい……欲しすぎるっ!
そしてデスコXENOですね。
デスコXENO
威力S技はSPを多く消費するほど威力アップ♪
SP補助キャラを併用して大ダメージを狙いたいキャラです。
この3名はそれぞれの得意武器である拳・斧・魔物物理のCRD(クリティカルダメージ)が他の武器よりも高く設定されています。
ボスを倒しやすいだけでなく、レイドのような与ダメージを競うコンテンツでも有利ですね。
最強魔王フェスは月末開催。
妥協したくない方は3人のうち1人でもお迎えしてからスタートしましょー!
次に物理サポーターの紹介です。
先ほど挙げた3名は全員物理攻撃なので、物理サポーターと併用したいですね。
フェスキャラからは2名。
まずは雷帝です。
雷帝ラハール
パーティに編成したキャラの得意武器がバラバラだと強力なサポート効果を発揮できます。
編成が難しくなるので初心者さん向けではありませんが、上手く扱えれば強力なキャラである事は間違いないので、リセマラの有力候補として挙げました。
続いて超魔王。
超魔王ラハール
SP補助やDEFデバフに留まらず、希少な全体CRDアップも習得できます。
どんな物理パにも噛み合う汎用性の高さも嬉しい点ですね。
アタッカーと同時に彼らも引ければリセマラ超大当たり!
2人ともフェスキャラなので火力も備わっており、サポート兼サブアタッカーといった運用も可能です♪
次に非フェスキャラのオススメ物理サポーター紹介です。
彼らは期間限定召喚での排出なので、基本的には復刻を待つ他ありません。
入手機会が訪れたら積極的に狙いたいキャラという事ですね。
候補は4名です。
まずは巫女シシリー。
巫女シシリー
屈指のSP補助性能を誇るだけでなく、味方デバフ半減やHP回復も可能な優秀サポーターです。
超欲しいっ(`・ω・´)
次に晴れ着ラハールちゃん。
晴れ着ラハールちゃん
魔改造が必要ですが、強力な単体ATKバフとSP補助を同時に行えます。
私も愛用しまくってます♪
続いて礼装セラ。
礼装セラフィーヌ
とにかく多芸、全て書き出すのが面倒に感じるほど様々なサポートが可能です。
詳しくは詳細ページをご確認くださいw
最後にウサリア。
ウサリア
魔物物理キャラとのシナジーが高く、デスコXENOと組ませたいサポーター筆頭です。
私は複数育成しようとして、無事に手詰まってます♡
復刻待ちという事でなかなか入手しづらいですが、サポーターやアタッカーは今後もどんどん追加されていきます。
最初のうちはニジレンジャー等で代用し、新キャラが来たら需要に合ってるか確認したのち召喚で狙っていきましょう。
最後に、今回は魔法キャラに全く触れませんでしたが、魔法もアタッカー・サポーター共に充実しまくってます。
魔法防御が極端に低いコンテンツなら魔法パーティの方が戦いやすいですし、余裕ができてきたら魔法キャラも育てていきたいですね。
以上、リセマラについてでした。
キャラが揃ったら編成を整えて、メインストーリーをガシガシ進めていきましょー。
遊びつくせないほどのコンテンツとやり込み要素がアナタを待ってますよ!
編成や基礎知識等はこちらの記事をご参照ください。
それではこのへんで(`・ω・´)ノ