こんにちは、セリオンです。
遂に節目の20階まで来ました!
というわけで今回は魔王の巨塔20階に挑戦です!
うぉー!
【20階】
お相手はラハール・エトナ・フロン。
お馴染みの3人ですね。
節目のバトルに相応しい相手と言えそうです。
そして報酬は抜け殻x50!
これは負けられない!(`・ω・´)
では相手のステータスを確認していきましょう。
まずはラハール。
ラハールにしては高SPDですねw
何か良い靴でも履いてるのかな。
他のパラメータはごくごく平凡で、特に目を見張る所はありません。
必殺技もいつものレパートリーですね。
勝負だラハール!(`・ω・´)
続いてエトナです。
エトナはSPD64と、さらに高SPDです!
こっちも負けないように速度を確保したいですね。
他のパラメータや必殺技は普通!
最後にフロンです。
やはりフロンは回復役に回るようで、全体回復の「メガヒール」が設定されています。
せっかく与えたダメージを回復されないよう、1人ずつ確実に倒していきたいですね。
どうやらラハールとエトナが攻撃でフロンは回復のようです。
SPD最速はエトナの64なので、こちらもSPD64を確保して臨みましょう!
それでは攻略へ。
ステージ名は「ド忘れ以外で容赦ない3人」となっているので、逆にド忘れは容赦されるようです。
ちょっと試してみましょうか。
ド忘れと言えば拳パ、適当な拳パで検証です。
おーおー、入る入る!
しっかりド忘れが入りますよー♪
しかも結構な高確率で!
これはめちゃくちゃ有効ですね♪
ド忘れ状態のキャラは必殺技が撃てなくなるので、脅威は一気に減ります。
3人ともド忘れにできればかなり有利に戦える事でしょう。
そうなるまでリトライするのも有りですね。
編成としてはド忘れ付与役3人を固定。
残り2枠は単体アタッカーx2だったり、デバフx1・アタッカーx1といった編成が良さそうです。
通常攻撃が強いのはラハール>エトナ>フロンなので、この順番で倒しましょ。
次にド忘れ付与役について。
ド忘れ付きの固有技や魔法を習得するキャラは状態異常まとめのページをご参照ください。
全体ド忘れ付与は死告族と夜魔族が扱えますが、どちらも消費SPが多いので開幕いきなり発動させるのは難しそうです。
1体ずつ着実にド忘れを付与していきましょう。
該当するキャラを持ってない、育ててないという場合は拳技が良いですね。
拳技は全ての技でド忘れを付与できます。
最初の技を習得するまで時間はかからないので、この機会に拳キャラを育てましょ!
それでは最後に私の実戦です。
最初はこちらもラハール・エトナ・フロンで挑んでみようと思いましたが、あまりに育ってないので断念。
いつもの杖パで臨みます(・∀・)
いつものように、まずはマオとノエルがマジョリタにINTバフ。
そしてマジョリタドーン!
立ち位置的にはマジョリタも突進ダメージくらってるよなぁ・・・
なんて考えてるうちに無事撃破!
今日も元気にオーバーキルです。
報酬の抜け殻もゲット!
ここぞという時に備えて温存してます♪
【20階クリアパーティ】
マジョリタがキャップ到達しました(´▽`*)
納得の高ダメージでしたね。
以上、魔王の巨塔20階攻略でした。
相手のパラメータはSPDがやや高いくらいで、ド忘れという弱点が設定されていた事もあり、戦いやすいステージだったように思います。
これでようやく20階クリアですね。
もう少しで時代に追いつけそうです。
それでは今日はこのへんで(`・ω・´)ノ