こんにちは、セリオンです。
今回は久々のキャラまとめ。
全体攻撃3連発が単独で可能なキャラ達をまとめていきます。
まずは注意事項からご確認お願いします(`・ω・´)ノ
※2020年11月のアプデにより、低SP全体技は3連発可能になりました。
このページの存在意義は無くなりましたが、こういう時代も有ったと懐かしむ為に保存しておこうと思いますw
※対象の全体攻撃技はそのキャラの固有技に絞らせていただきました。
「ドッペルゲンガー」のような武器技や「メガファイア」のような魔法は対象外です。
※技Lvは40を前提としています。
低SPの全体攻撃技の場合SP25ではなくSP19が前提です。
それでは得意武器順にまとめていきます。
レッツゴー!
※10/31 ハロウィンマジョリタ・ハロウィンアルティナを追加
キャラ名 | 得意 潜在 |
技名・条件 |
![]() |
![]() ![]() |
千本爆弾ノック |
P | サブ魔ビ②・剣装備・潜在能力⑤ | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
付呪・”獄炎” |
N | サブ魔ビ③・剣装備・潜在能力⑤ | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
ラブイズオーヴァー! |
R | サブ魔ビ② | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
鉄血綱引き! |
R | 潜在能力⑤ | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
大プリニー落とし |
R | サブ魔ビ② | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
暴君の一振り |
K | サブ魔ビ②・槍装備・潜在能力⑤ | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
折り鶴乱舞 |
N | サブ魔ビ①・槍装備・潜在能力⑤ | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
伝授・プリニー投げ? |
B | サブ魔ビ① | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
チャージアタックV |
P | サブ魔ビ①・DEFバフ・技Lv25 | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
ホーリーセイバー |
N | 潜在能力⑤ | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
”傀儡乱れ撃ち” |
P | 潜在能力⑤ | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
乙女の純蝶 |
R | サブ魔ビ①・銃装備・潜在能力⑤ | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
マジカルバズーカ(マイティコマンド) |
N | 改3(魔改造技習得) | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
ソニックドロウ |
N | 潜在能力⑤ | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
奇術・コールゴースト |
K | Lv200・サブ魔ビ① | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
獄天ナックル |
B | サブ魔ビ②・剣装備 | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
プリニカル魔パレード |
Q | サブ魔ビ② | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
パンプキンバースト → メガスター → パンプキンバースト |
B | サブ魔ビ① | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
アストラルインパクト |
B | サブ魔ビ① or 潜在能力⑤ | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
エレメントデバイス |
B | サブ魔ビ②・潜在能力⑤ | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
アストラルインパクト |
Q | サブ魔ビ② | |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
アストラルインパクト |
N | サブ魔ビ② | |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
アストラルインパクト |
B | サブ魔ビ② | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
スラッシュキリング |
K | サブ魔ビ① | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
女幹部のダム決壊戦略 |
K | 潜在能力⑤ | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
メテオクリエイト |
Q | サブ魔ビ① or 潜在能力⑤ | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
ラスボスの復習S |
R | サブ魔ビ② | |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
スパイラルニードル |
Q | サブ魔ビ①・潜在能力⑤ |
以上が単独で全体攻撃三連発できるキャラですね。
このカテゴリはサービス当初は「ぽこん」こと魔法使いの独壇場でしたが、魔神エトナの実装を皮切りにゆっくり増えていき、超魔流の儀実装によって一気に人口が増えました。
将来的には技Lvのキャップ解放で全体攻撃技がSP18で撃てるようになるかもですし、そうなると爆発的に数が増える事でしょう。
そうなったらこの記事も用済みですねw
2人ほどちょっと補足をさせていただきます。
まずシシリー。
単独で全体攻撃三連発という今回のテーマに一応ヒットしたので載せましたが、条件が剣装備なのに対して固有技はINT依存なので、噛み合ってません。
ご注意を。
シシリーで攻撃するなら杖を持たせての「獄天ナックル」。
改7以上ならメガ系魔法が良いですね。
続いて主人公アサギ。
ちょっと複雑です(・∀・;)
なぜ複雑かというと2つある全体攻撃がどちらも連発禁止だからですね。
でも交互に発動させる事で単独三連発が一応可能なので、今回のまとめに入れました。
改3にする事で「マジカルバズーカ」→「マイティコマンド」→「マジカルバズーカ」といった三連発が可能となります。
でもオートでは順番通り撃ってくれる事は少ないでしょう。。
条件に「手動操作」と付け加えようか悩みましたw
改5にする事で連発禁止を解除できるので、そうなると低SPの「マジカルバズーカ」を永久連発可能になります。
これならオートでも問題なさそうですね。
最後に今回のまとめを作った経緯と感想を。
ストーリーイベントやアイテム界といった3wave制のステージを全体攻撃三連発であっさり終わらせる事ができるようになると周回速度が早まり、効率もグンとアップします♪
私は周回パのアタッカーに魔神エトナを据えてますが、やっぱり早いですね。
手動3タップで終わるのは快適ですし、オートでも全体攻撃だけセットしておけばそれなりに三連発を撃ってくれるので、ご新規さんも余裕が出てきたらこういった単独三連発可能キャラを育成する事をほんのりお勧めします。
誰を育てようか迷われた際にこの記事が参考になれば幸いです。
まとめの感想ですが、やっぱり教授に注目しちゃいますね。。
今回リストアップしたキャラは概ねSP19の技で三連発可能ですが、教授は唯一SP24の技でリストに食い込んできました。
しかもその技はぶっ壊れでお馴染みの「エレメントデバイス」です。
改めて教授のポテンシャルの高さを思い知りました。。
いっ、一応もう1回計算してみましょうか。
3ターンで得られるSPは初期SP20+毎ターン10x3=50。
サブ魔ビ②で+18。
潜在能力で+5。
合計73。
そして三連発に必要なSPは24x3=72。
うん、SP足りてますね…。
あは、アハハハッ…。
ちょっと能力開放いってきますw
以上、単独で全体攻撃三連発可能なキャラのまとめでした。
新キャラの追加・更新はしようと思ってますが、まだ未定です。
まとめページを作りすぎて、管理が結構大変になってきてるのでw
それでは今日はこのへんで(`・ω・´)ノ
各キャラが潜在能力の何に属しているのか記載していただけると助かります
コメントありがとうございます!
デザイン変更はちょっと時間がかかるので、明日までには対応させていただきますね!