こんにちは、セリオンです。
今回はEXPゲートの効率的なクリア方法について紹介していきます。
この方法が広まるよう願うばかり!
さてまずはどのくらい効果があるのか見ていきましょう。
場所はEXPザクザクゲート2。
最初にオート放置からです。
ふむふむ。
まぁこのくらいでしょう。
続いて手動操作です。
んふ!
キャラによっては1.5倍近く上がってますね♪
これだけ違いが出るので、必ず実践しましょ(`・ω・´)
それでは操作方法について解説していきます。
やる事は簡単。
全ての敵を
「5人タワー攻撃」で倒す
これだけです♪
これだけで獲得EXPがモリモリっと増えます。
簡単ですね!
タワーはwave移動で解除されるので、全waveでしっかりタワーを作って倒しましょ。
次になぜタワー攻撃だとお得になるのか、その仕組みについての解説です。
これはバグでも裏技でもなんでもなく、このゲームの仕様なのです。
まず最初のチュートリアルでプリニーが説明しているように
今作では敵を倒したキャラに「ボーナスEXP」が入ります。
そして持ち上げ指南でフロンが解説しているように
タワー攻撃で敵を倒すと「ボーナスEXP」がタワーの全員に分配されます。
だからタワー攻撃がお得という事ですね♪
ん~気持ち良い♪
皆さん今日からEXPゲートの敵は全てタワー攻撃で倒して、がっぽり稼いじゃいましょう!
最後に注意点です。
まずEXPゲートの敵はSPDが高めなので、低Lvキャラを連れて行くと開幕直後に行動不能になってしまう可能性があります。
弱い味方キャラをすぐに持ち上げられるようSPDには気を配りたいですね。
拳や銃、靴装備等でSPDは上げられます。
次にタワーの一番下を担当するキャラは敵の攻撃が集中するので、それなりの防御力が求められます。
強い防具でかっちり硬くしてから臨みましょ。
もし途中で味方がやられたりタワーに失敗してしまった場合はバトルメニューからギブアップを選ぶ事で入場回数を減らさずに再挑戦が可能です。
行動力は戻ってこないのでそこは注意ですね(`・ω・´)
以上、EXPゲートの効率的なクリア方法についてでした。
もちろんこれはゲートに限った話ではなく通常の戦闘でも有用です。
私は手動が面倒なのでオート放置ですが(・∀・)
タワーが良く分からないという方はアイテム界で練習してみてください。
持ち上げてるキャラをさらに持ち上げてという感じで5人タワーが組めます。
タワー面白いですよ!
良かったらこの方法を広めまくってくださると嬉しいです!
皆で一緒にレベリング頑張っていきましょ!
それでは今日はこのへんで(`・ω・´)ノ
コメント