こんにちは、セリオンです。
まずは訂正と追記のご報告から。
昨日のアプデチェックの記事内でスペシャルバトルをマオステージで消化予定と書きましたが、クリアミッションの魔晶石を狙う場合は全5ステージを最低1周ずつクリアする必要があります。
ご指摘いただいて気付きました(・ω・´)
ひとまず私も全ステージ1周して、残りはマオステージを周ろうと思います。
ちょっとでも魔晶石欲しいですし!
もう1点。
ストーリーイベントの記事でマナポの交換可能数を誤って記載しておりました。
今回は5個まで交換可能ですね♪
こちら確認不足でございます<(_ _)>
改めてご指摘ありがとうございました!
訂正してお詫びして反省します!
今回はイベントの報酬キャラ「礼装プリニー」の性能をチェックしていきます。
得意武器は魔物魔法!
久々の魔物魔法キャラ追加ですね~。
水着デスコ以来でしょうか。
パラメータに目を向けると、HPとINTはイベント報酬キャラとしてはまずまずですが、他は低水準。
まぁプリニーだし仕方ないですねw
短所は装備等で補ってあげましょ。
続いて魔ビリティを見ていきます。
まずはメイン魔ビ。
「ハッピーアワー」
パーティの魔物魔法武器装備キャラのSPD以外全能力+12%
良いですね。
魔物魔法パのパラメータを底上げしてくれる良魔ビです。
レーニアと全く同じ(´▽`*)
次にサブ魔ビです。
①:自分のINT+パーティ魔物型キャラ数x6%
5人全員魔物キャラなら+30%、同行も魔物キャラだと+36%です。
この魔ビは装備不問なので、魔物キャラなら誰でもOKですね。
メイン魔ビも含めるとINTが結構上がってきましたよー!
②:自分が人型キャラに必殺技で与えるダメージ+45%
おおっ!
与ダメアップ魔ビです♪
ただ、対象が人型キャラに絞られる点は注意したいですね。
全員魔物しか出てこないコンテンツ、例えば「討伐戦」や「暗黒ゲート」なんかだとこの魔ビは活かせません。
討伐戦の最新ステージで使いたかったけど、ちょっと残念w
でもレイドやキャラゲート等のボスは人型率が高いので、アタッカーとして活躍できる機会も多そうです。
③:ターン開始時、最もINTが高い敵キャラのINT-15%(2ターン)
悪くない効果ですし、ボス戦なんかでは有用です。
でも魔法のボスって少ないんですよね。。
レイドボスはこれまで全員物理系でしたし、キャラゲートも難易度低めのピュアフロン戦くらいです。
今後魔法ボスが増えてきたら輝きそうな魔ビですね。
魔ビ群は割と攻撃的な印象です。
では続いて固有技を見ていきましょ。
低SPの全体技に威力S技ですね。
うん、シンプル。
でもアタッカーとして欲しいのはこの2つなので、これで十分でしょう。
魔改造で習得する技はこちら。
「プリニークラッカー」
敵全体 INT 属性なし 威力C 効果:いずれかの状態異常効果付与 SP90
むむむっ!
技自体はいつものSPが重い全体技ですが、状態異常付与は確定かもですねこれ。
いつもなら「稀に」と前置きが付いて確率付与だと分かるのですが、この技にはその記載がありません。
まぁでもボスには効かないでしょうし、ランダムというのも不確定要素が強くて扱いづらいですねw
習得魔法はこちら。
おっ、INバフできますねー♪
魔物魔法はバッファーもデバッファーもまだまだ少ないので、これは嬉しいです。
それでは最後に総評です。
あ、プリニーなので持ち上げて投げると普通に爆発しますw
でも投げるのは勿体ないほど優秀ですね。
過去のイベント報酬魔物魔法キャラと比べてもレーニアよりパワフル、クリエイターアサギはSP自己補助が優秀なので一概には比べられませんが、火力では礼装プリニーの方が上です。
現状魔物魔法キャラ最凶格は水着デスコですが、彼女に次ぐ性能と言っても過言では無いでしょう。
運用について見ていきます。
まずはアタッカー。
水着デスコを持ってる方なら不要ですが、私のように持ってない方は余裕が有れば育てておきたいですね。
イベント報酬キャラなので魔改造しやすいのも嬉しい所です。
育成は改5が最低ライン。
イベントで改4、覚醒の余裕が有ればあとは「アデルの猛特訓」で結晶をゲットしての改5コースが見えますね。
追想追加を待つと半年はかかるので、すぐに使っていきたいという方は積極的に育成を進めましょ。
編成はサブ魔ビ①を活かす為にも魔物キャラで固めたいですね。
一例として組んでみます。
左からラズベリル・クリエイターアサギ・妖花族、この3人がINTバフ役。
で、レーニアがRESデバフ役ですね。
ん~、SP補助が手薄だし、サブ魔ビ①にこだわり過ぎるのも良くなさそう。。
妖花族に代えてピュアシシリーを入れた方がもっと強そうです♪
ここまでメインアタッカーとして見てきましたが、水着デスコのサブアタッカーという使い方も良さそうです。
通常時は水着デスコにINTバフを付与しつつ、有事の際は攻撃参加という感じですね。
この運用も改5まで進めておきたい所です。
最後にバッファーとして見ていきます。
「メガマジックアップ」を習得するのでバッファーとして最低限の評価は付きますが、でもそこまでですね。
パーティに貢献できる魔ビはメイン魔ビのSPD以外全能力+12%くらいで、昨今の強力なバッファー達と比べると見劣りします。
まぁでも、魔物魔法キャラって本当にバフ・デバフを扱えるキャラが少ないんですよね。
そもそも人口が少ないのですがw
その中で最凶アタッカーの水着デスコが「魔物編成縛り」でないと強くないので、INTバフできる魔物キャラというだけでも希少な存在と言えるでしょう。
人手が足りない時はINTバフ役として一応使えるという認識で覚えておきましょ。
まとめると、水着デスコパーティのサブアタッカーが一番しっくりきますね。
水着デスコを持ってない方は魔物魔法パのメインアタッカーに据え、対人型相手に使っていきましょう。
もちろん召喚排出キャラと比べると火力では落ちますが、無料でゲットできるキャラとしてはなかなかの性能と言えます。
全体アタッカーの手が足りない初心者さんにもお勧め……と言いたい所ですが、魔物魔法パはサポーターを集めるだけでも大変で、パーティの土台を作るだけでも時間がかかってしまいそうです。
まだまだ人口が少ないんですよね。。
デスコに銃魔神やウサリアを組み合わせた魔物物理や、フェスで引けたキャラを軸とした人型パーティの方が初心者さんにはお勧めです。
以上、礼装プリニーの性能チェックでした。
私はひとまずクリエイターアサギのバッファーとして運用しようと思ってます。
これまでプリニー系はまるっきり育ててこなかったので、1体くらいは育てないとですねw
あ、昨日書き忘れていた事を最後に。
ドーン。
レイドは797位でした。
ナクナとも読めますね。
でも自分の中でこの順位は高い方なので、泣くとしたら嬉し泣きでしょう。
泣くほど嬉しくもありませんがw
ひとまずレイドお疲れさまでした!
私が出したボスに参戦してくださった皆様、ありがとうございました!
本気のラハールは1人では無理でしたよ…(・∀・;)
最後の最後に本日の大感謝祭!
スロットは、
500個!
ログインしただけで500個とかこっちの方が嬉し泣き!
これはイノセント枠拡張に回そうかな♪
無料10連は、
ドーン。
ナイスパイレーツ♪
これでパイレーツは改1が3人、そして改ゼロが1人となりました。
ドロップウハウハパーティが見えてきましたねw
無料10連先輩、今日もありがとです!
それではこのへんで(`・ω・´)ノ