こんにちは、セリオンです。
今回は年間を通じて「当ブログ内」で活躍したキャラ達に賞を授与する、「魔界TV awards 2020」を開催します。
皆さんもいろんなキャラにお世話になってきたはず!
この機会に感謝の気持ちを賞という形で贈りましょう。
全7部門です(`・ω・´)
まずは男性アタッカー。
あ、あらかじめお断りしておくと、誰が最凶とかそういう話ではなく、私がこの1年でお世話になったキャラの中から1人を選んで表彰するだけです。
なので私が持ってないキャラは自動的にノミネートから外れてしまいますね。。
未所持キャラは可及的速やかに私の端末へお越しいただき、来年の受賞を目指していただきたい!!
<ノミネート>
っていきなりの二択ですかー!
それだけ男性アタッカーを引けてない&育ててないという事ですね。
まぁでもこの2人なら決まりでしょう。
男性アタッカー賞はこの方!
ドーン!
斧雪です!
ワー!ワー!
火力は断然キリディアですが、やっぱり活躍した期間を考慮すると斧雪ですね。
今年の前半まで私は斧パを使っていたので、斧雪には散々お世話になりました。
その節はありがとうございました!
おそらく最初で最後の受賞になる事でしょうw
続いては女性アタッカー。
ここは難しい選考になりそうです…。
<ノミネート>
特定の場面で大活躍だったデスコ、単独全体3連発で効率化を推進してくれた魔神エトナ、高コスパ全体技で攻略を支えてくれた教授、そしてフェスキャラの強さを体験させてくれたギャル。
甲乙つけがたい事になってます。。
よし、決めました!
女性アタッカー賞はこの方!
ドーン!
教授ー!
ありがとう教授ー!
やっぱりマジョリタ&教授のダブルアタッカーでの活躍ぶりが印象に強く残ってますね。
苦戦していたEXPゲートやキャラゲートを突破できた時は本当に嬉しかった。。
教授も今回が最初で最後の受賞チャンスになりそうなので、女性アタッカー賞は教授に贈呈したいと思います!
続いては男性サポーター。
バフやデバフ、SP補助等のサポート全般が対象です。
<ノミネート>
早くから剣パを完成させた方は闇黒騎士なんかがノミネートされそうですね。
私の場合はこの4キャラになりそうです。
なんというか……地味w
よし、決めました。
男性サポーター賞はこのキャラです!
ドーン!
はい、ゼニスキーですw
もちろん大真面目ですよ!
必殺技Lv40が解放されてからはバフにデバフに目覚ましい活躍を見せてくれました。
当時はまだメガブレハとメガアマブレを1人で扱えるキャラは少なかったんですよね。
その当時の輝きが印象に残っています。
一時期は毎回レイドに参戦してました。
あとはサブ魔ビ①の「HL+10%」も受賞理由の1つです。
ありがとうゼニスキー、来年もよろしく!!
続いて女性サポーター。
優秀なキャラが多く、ここも選考は難しくなりそうですね。
<ノミネート>
雪丸と天使兵女史は今や型落ちですが、私の中では貢献度の高いキャラなのでノミネートという形でプチ表彰させていただきました♪
実質は真ん中3人の争いですね。
では発表です!
女性サポーター賞は……
この方!
ドーン!
ラハールちゃん!
まぁそうですよね。
詳しくは調べてませんが、もしかしたらブログ登場頻度もトップかもしれません。
受賞理由はやはりATKバフに加えて次キャラへのSP補助が可能という便利さに尽きるでしょう。
あと可愛い。
特に縛りの無い物理パなら大抵編成してましたね。
来年の連続受賞もありそうですが、私がピュアシシリーをお迎えできれば対抗馬になるかも。
あるいはもっと優秀なサポーターが実装されるか。。
何はともあれラハールちゃんにはたくさんお世話になりました。
ありがとう!!
性能ではなく衣装や髪型を含めた着こなし全般の表彰です。
ブログとかも関係なく、ただ単にドレッサー賞を作りたかっただけですw
ここはもう完全に私の好みなので、異論が吹き荒れそうですね。。
<ノミネート>
あぁもうダメだw
決められないやこれ…w
仕方ありません、ここは忖度もちょっと込めてこの方に決めましょう。
はいドーン!
王女エトナ様!
忖度というより贔屓ですねw
私はエトナーなので!
まぁでもTVCM出演は受賞に値する功績ですし、やっぱりストレートヘアーのエトナ様は新鮮で、我々エトナーの信仰もさらに深まりました。
可愛くて強いなんて最高じゃないですか!
というわけで最優秀ドレッサー賞は王女様!
異論は聞き流すッス!
続いては最優秀パーティです。
私自身あまり多くの編成を育ててこなかったので、選考はあっさり決まりそうです。
ノミネートは斧パ・魔物物理パ・教授杖パ・ギャル物理パ・キリディア物理パ・王女杖パ。
ふむ、このあたりですね。
それでは発表です。
ベスト・パーティ・オブ・ザ・イヤー!
ドーン!
はい、ギャル物理パですー!
おめでとうございます!!
受賞理由は何と言っても自身初の「レイドLv9999ボス撃破」を達成できた編成という所ですね。
今まで勝てなかった相手に初めて勝てた時の喜びはRPGの醍醐味ですし、それを再認識させてくれたギャル物理パの受賞は当然と言えるでしょう。
こちらが当時の編成です。
そして撃破の瞬間がこちら。
2人生存のギリギリクリアでしたねw
ギャルでマオXENOを倒せたのも何か因縁めいてる感じがして好き。
当時は「マオぴが浮気したー」とかふざけた記事を書いていた記憶が有りますが、まぁそれも良い思い出です。
最近はギャルの出番が減ってきたので、またレイドやらで動かしたいですね♪
いよいよ最後の部門となりました。
この賞は来年の受賞が大いに期待される新人キャラの紹介です。
なんか本家のMTV awardsにも同じ賞が有ったので、急いで作りましたw
<ノミネート>
ひとまず手持ちで絞らせていただきました。
サファイアを新人扱いしていいのかは甚だ疑問ですが、私がつい昨日お迎えできたという意味ではホヤホヤの新人と言えるでしょうw
来年はSPDサポート系が注目されそうな予感!
それではライジング・スター賞の発表です!
来年期待のキャラはこちら!
ドーン!
ルーシーです!
私の中でホットな新人キャラと言えばやっぱりルーシーですね。
ルーシーも新人とは呼べないか…w
第2部のメインキャラという事でストーリー内での活躍も期待できますが、なにより直近のレイド戦での大活躍が印象に残ってます。
魔ビ封印回復が最高でした♪
また、SPDサポーターは物理・魔法問わず使えるので汎用性も高いですね。
狙える賞としてはもちろん女性サポーター賞。
あるいは浴衣とか体操服とか着てドレッサー賞を狙って欲しい気もありますw
もっと行くとルーシーXENOがアタッカー賞を取っての3冠も有るかも!
まぁルーシーに限らず、全キャラがいろんな場面で活躍できるようなバランスを来年期待したいですね。
以上、魔界TVアウォーズ2020でした。
自分で作っておいてこんな事を言うのもあれですが、ドレッサー賞だけは本当に決められませんでした。。
いっそアンケート方式にしたかったくらいです。
なお来年のドレッサー賞は聖女エトナ様から予約が入ってるので、悩む事はなさそうですw
聖女エトナはよ!
それではこのへんで(`・ω・´)ノ
明日12/21は所用の為ブログ更新はお休みします。
いいですね 初期の苦労を思い出すw
SP回復が雪丸しかいなくて
魔神エトナ様や暴君を斧で育てたのはいい思い出w
武器を選ばないシスターアルティナが実装されて、喜んで挑むも強すぎて阿鼻叫喚でしたねw
諦めてたラハールちゃんが通常ガチャでお迎えできた時うれしかったな~
コメントありがとうございます!
初期の頃はSP回復や低SP全体技が少なくて四苦八苦しましたよね。。
雪丸と天使兵女史にはお世話になりまくりました。
あぁ、キャラゲートも大変でしたねw
追想にもLv9999が追加されたようにキャラゲートにも追加してほしい気もあります。
また彼らとの熱いバトルを楽しみたいです!(`・ω・´)